鉛筆 2年算数 わかりやすくあらわそう

2年生の算数におじゃましました。

先週1年生が入学してきて、2年生の子どもたちの1年前の様子を思い出しました。今年度は、昨年度と比べると子どもたちの様子に格段の成長が伺えます。改めて小学校での1年間の学びの大きさを感じます。

今日の算数は、「わかりやすくあらわそう」。表やグラフの学習につながる内容です。

先生が確認したキーワードは、「は・か・せ・だ」。

数値を「やく・んたんに・いかくに・れにでもわかりやすく」処理する大切さを学びます。

本時のめあては、「おおいすくないがわかりやすいようにあらわそう」でした。

ランダムに並んでいるデータをチェックしながら〇を使ってグラフにまとめ、各項目ごとの数を比較していきます。

1年生のときの学習を思い出しながら整理の仕方を考えます

集中して数を間違えないように整理します

抜けがないように集中して作業します

担任も2年目ということもあり、児童との呼吸もぴったりです。

これから1年間、子どもたちにさらなる成長が見られることを願っています。