粟野地区小中交流学習 6年
卒業まで、残り42日間となった6年生。
この日は粟野中学校で、粟野小・清洲第一小・清洲第二小・永野小の6年生と共に、小中交流学習会が開催されました。
はじめに中学校の学習や部活動、生活やマナーなどについて、クイズ形式の説明があり、紹介ビデオの視聴の後、6年生合計68名、中学生42名による交流活動が行われました。




【ここが違う・中学校】クイズ形式により、小学校との違いを分かりやすく説明


1年生の授業の様子を見学し、ランチルームへ


この後の説明を受けた後は・・・




さまざまな交流活動を楽しみました。
中学生になるという実感が湧いてきたことでしょう。
その前に、残り少ない小学校生活を悔いなく過ごしてほしいと思います。
この日は粟野中学校で、粟野小・清洲第一小・清洲第二小・永野小の6年生と共に、小中交流学習会が開催されました。
はじめに中学校の学習や部活動、生活やマナーなどについて、クイズ形式の説明があり、紹介ビデオの視聴の後、6年生合計68名、中学生42名による交流活動が行われました。
【ここが違う・中学校】クイズ形式により、小学校との違いを分かりやすく説明
1年生の授業の様子を見学し、ランチルームへ
この後の説明を受けた後は・・・
さまざまな交流活動を楽しみました。
中学生になるという実感が湧いてきたことでしょう。
その前に、残り少ない小学校生活を悔いなく過ごしてほしいと思います。
カウンタ
0
1
4
3
7
8
7
9
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。