1・2年 総合 2時間目
1・2年生が総合的な学習の時間の学習で、わくわく農園に出かけていきました。
支柱にトンボがとまりそう。
とまりました!
小玉スイカ?
こちらは大玉スイカ
オクラ
五角ではなく、丸オクラ
ハマキムシ(葉巻虫)がやってきました。
葉っぱを丸めて、この中にいます!これも自然の一部です。
第一弾のトウモロコシ。こどもたちに1本ずつ配りました。残りは小さめのものばかりですが・・・
何者かに食べられた跡が・・・しかも大きめの二つだけ。
とうとうお猿さんがやってきたのでしょうか?
近所の方にお尋ねしたところ、どうやらハクビシンのようです。
お猿さんはもぎって食い散らかすそう。
よく見ると、割ときれいに食べているような?
こちらは、第二弾のトウモロコシ。終業式に間に合うでしょうか?
カウンタ
0
1
4
3
8
6
7
5
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。