プール指導に向けて、着々と
先日プール清掃をし、プールの水も間もなく満水になります。今日は現職教育で、金井養護教諭の指導の下、心肺蘇生法の研修を行いました。最初にVTRを視聴し、その後、人形を使って胸骨圧迫・人工呼吸、AEDを使った体験をしました。胸骨圧迫は1分間に100~120回のペースで30回行うことが有効とされています。それを救急車が来るまで、連続して行えるよう、職員間で交互に訓練しました。絶対に心肺蘇生法をしないで済む水泳指導にします!

カウンタ
0
1
4
3
7
7
0
5
基本情報
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。