学校ニュース

水生生物観察会

今日は、粕尾柏木保全の会の方々のご指導で水生生物観察会を実施しました。粕尾小学校近くの用水路に全校生徒で行き、網とかごをもって水生生物を捕まえました。捕まえた後に、講師の先生による説明を受けました。なかなかできない貴重な経験でした。粕尾地区は自然豊かな場所なんだと改めて実感しました。

みんなで出発

保全の方からのお話

さあ、みんなで捕まえよう!

たくさんの水生生物を捕まえました!!

水生生物の説明

説明の後に全員で水生生物を観察しました!!

魚やカワヤツメなどです

カエルです

ヤゴです。ヤゴも種類によっていろいろなトンボになることを学習しました。

サワガニやホタルの幼虫のえさとなるカワニナなど

タガメや水カマキリなど

そして!な、なんと!!絶命危惧種のシマゲンゴロウを発見しました!!!

シマゲンゴロウは水のきれいなところにしか住んでいません。しかし、今は農薬や土地の開発などにより、絶命の危機に瀕していると言われています!!それだけ粕尾地区は水がきれいだということですね!!!

今日は地域に根差した貴重な学習ができました。ありがとうございました。