学校ニュース
学習のひとこま(2月6日)
今日は雪のため、2時間遅れの登校となりました。
保護者の皆様には、急な変更にも関わらず都合をつけていただき、ありがとうございます。
学校では、登校前に職員総出で通学路の雪かきをしました。
児童の登校時には、安全に歩行できるようになりました。
1年生 生活科
昨日に引き続き、今日は積もった雪で活動しました。
2年生 生活科
2年生は中庭で活動しました。
雪玉を作って投げてみたり、転がしながら大きな雪玉を作ったりして、雪を楽しみました。
どんなことを感じたかな?
2年生 図画工作「まどのあるたてもの」
カッターナイフで切り込みを入れ、窓やドアをつくって建物を作ります。
今日は前回の続きで、カッターナイフの扱い方に慣れることをめあてに学習しました。
けがに注意しながらいろいろな形の窓を作りました。
5年生 国語「この本おすすめします」
一つ下の4年生におすすめの本の紹介文を書いています。
本の内容やおすすめする理由などを考え、タブレットを使って書いています。
みんな黙々と取り組んでいました。
基本情報
栃木県鹿沼市南上野町503
電話 0289-75-4021
FAX 0289-75-4070
カウンタ
0
1
6
0
2
7
1
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。