西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
令和5年度 日誌
ナカニシ見学
地元の企業ナカニシ(株)の見学に6年生が行ってきました。ナカニシさんは、歯の治療に使う器具、ドリルなどを作っている会社です。社長さんは、本校の卒業生です。毎日忙しく海外を飛び回ってお仕事をされているようです。今日は、社長さん自らいらしてくださり、子供たちに話をしてくださいました。
ナカニシさんの屋上に上がると、西小学校がよく見えます。
大切なお客様を通した部屋にも入らせていただき、ソファーに座らせていただきました。
ドリルの説明を詳しくしてくださいました。世界のドリル生産の中で1位は日本だそうです。ナカニシさんの製品が世界中で使われていることがわかります。
歯を超音波で掃除する機会を使わせてもらいました。
社員の皆様には、大変お世話になりました。記念撮影をさせていただきました。ありがとうございました。
西小にくださった「創造」という作品がナカニシさんに飾ってあった時の画像を見せてもらいました。
卒業制作 書道
先週、6年生が体育館で卒業制作の書道に挑戦しました。太筆を使い、条幅紙に一筆一筆、手本を見ながら書き上げました。また、明日挑戦します。
凧揚げ
1年生が生活科の時間に凧揚げをしました。風に乗って空高く凧が舞いました。「見て、見て。すごいでしょう。」「学校より上にあがったよ。」「お母さんに見せたかったな。」そんな声が聞こえました。家に持ち帰ったら学校の校庭や公園など広い場所でまた遊んでほしいです。
授業参観
今日は授業参観がありました。たくさんの保護者や御家族の方に参観していただきました。
今回は授業参観の前に体育館で合唱を披露しました。
プログラミング
6年生のプログラミングの学習の様子です。グループに分かれて自分たちで考えてプラグラムを組み、スイッチを点灯させたり、色を付けたり、発電機を使いプロペラを回したりしていました。
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
