2023年7月の記事一覧

7月4日(火)朝の風景Ⅰ

ニコニコしながら手を挙げて、ニコニコしながらあいさつをしてくれたら、私はうれしくてうれしくてたまりません。

交通指導員さんや見守りボランティアの方には、あいさつをしているんだろうか。子どもたちのためにきちんと指導しなければならない。改めてそう思った朝でした。

7月3日(月)委員会活動

6時間目、5・6年生は委員会活動でした。1学期の活動は今日が最後です。子どもたちは、1学期の活動を振り返り、2学期以降に生かせるように今後の活動について真剣に考えました。

7月3日(月)朝の風景Ⅱ

朝の活動の時間、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。落ち着いた雰囲気で、7月最初の月曜日の朝をスタートすることができました。

6年生は小学校生活最後のプール学習に出掛けました。

7月3日(月)朝の風景Ⅰ

荷物いっぱいの月曜日の朝でしたが、たくさんの子どもたちが手を挙げて横断することができました。あいさつもよくできました。うれしい朝になりました。

ですが、ゴミの1件でむしろマイナスです。