鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
今日の給食(6/17)
今日の給食の献立は、いちご米粉パン、牛乳、肉だんご、ごぼうサラダ、タイピーエンです。米粉パンはいちごの香りがしておいしいです。
【タイピーエン】
「太平燕」と書き、もともとは中国福建省福州の郷土料理。福建料理のスープワンタンの一種。春雨スープにエビ、イカ、豚肉、白菜、タケノコ、キクラゲなどの五目炒めを合わせ、揚げ玉子を添えたもの。熊本県のご当地グルメ。(Wikipediaより)
【タイピーエン】
「太平燕」と書き、もともとは中国福建省福州の郷土料理。福建料理のスープワンタンの一種。春雨スープにエビ、イカ、豚肉、白菜、タケノコ、キクラゲなどの五目炒めを合わせ、揚げ玉子を添えたもの。熊本県のご当地グルメ。(Wikipediaより)

基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
5
0
7
8
1
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。