鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
自然生活体験学習2(5月31日)
現地に行ってみました。午後6時を回ったところです。まだ、明るさの残っていますが、ナイトハイクへ出発です。施設の先生から、歩くコースについて説明と「五感を使って夜の森の自然を感じてきてください。」とお話がありました。夜の森は、昼間と違う世界に変わります。家や学校では分からない豊かな自然を感じてほしいですね。
迷いそうな場所や危険な方へつながる要所要所に先生方が待機します。ランプを1つ持って、グループごとに出発しました。だんだん暗くなってくることが写真でも分かりますね。森の中は、もう真っ暗になっています。
全グループが戻ってきたときには、施設前の広場も真っ暗です。明かりと言えば小さなランプと月明かりだけ、本当は、夜ってこんなに暗いのですね。夜の森を感じて、集まった子供たち、木の葉の音、風の音、森のかおり、木の葉を踏む感触など自分が感じたことを伝えあいました。
街に住んでいると感じることのできない、自然の中にいる感覚って、人間にとって大切なものなんだなぁと改めて感じさせてくれるナイトハイクでした。
この後は、入浴、今日の振り返りなどを行い第1日目が終了です。ゆっくりと休んでしっかり寝て、また、明日元気に活動しましょう。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
4
9
1
1
9
3
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。