鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
給食週間4
給食週間4日目です。
今日のメニューは、これです。
こちらは、とりごぼう汁ですね。おいしいですよ。ごぼうは、たぶん出汁としても優秀です。具だくさんでボリュームタップリ!
こちらは、「ごま和え」と「ぶりのフライ」です。
まず、驚くべきはこの胡麻和えです。色々入りすぎて説明出来ませんが、おいしいです。つぎに驚くべきは、「ブリのフライ」です。「ブリ」ですよ!「モロザメ」ではありません。(モロザメごめん) カリカリサクサクでふっくらです。
そして、「伊予柑」。(愛媛県ありがとう。)
来年は、「給食週間」ではなく、「給食月間」にしたいとおもいます。
さて、おいしいだけではないのが、「給食週間」でした。
さて、何をしているのでしょうか?「魚市場でセリの最中」
ではありません、
子供たちの手を見てください。真剣ですよ。
答えは・・・・・・・・
これです。
今日のお題は、「お箸の持ち方」です。
なかなか難しいのが、お箸の持ち方です。ご家庭でも練習をお願いします。
給食週間も後一日、明日も楽しみです。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
5
0
5
9
2
9
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。