鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
読み聞かせとオムライス
3学期に入って5回目の読み聞かせです。読み聞かせボランティアの皆様、いつも大変お世話になっております。
下の写真は5年生です。「まんじゅうこわい」「それしかないわけないだろう」などを聞きました。楽しい時間になりました。
下の写真は6年生です。「ふゆのはなさいた」というタイトルでした。今日は、読み聞かせボランティア、ではなく職員の読み聞かせです。
下の写真は4年生。「マフラーでどうぞ」です。読み聞かせボランティアでは数少ない男性です。よく響く声に反応しながら楽しく聞きました。
下の写真は、3年生です。「おおさむこさむ」「しもばしら」「だるまさんが」などを楽しみました。「だるまさんが」が一番人気だったようです。
2年生です。「ふゆのはなさいた」「「もっと大きなたいほうを」などを聞きました。真剣に聞いて、時には笑い声も聞こえる楽しい時間でした。
最後は、1年生です。「かばたとおとうさん」「おすしのみーちゃんどこだ!?」などを楽しみました。とくに「かばお」の話には興味をもって聞きました。
さて、給食は下のメニューです。特筆すべきは、
このオムライスです。
チキンライスの上にのせて、
真ん中に切り込みを入れて、開くと
ふわとろオムライスの完成です。給食も進化していますね。
下の写真は、子供たちの手際です。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
5
0
5
8
7
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。