鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
授業参観、PTA総会、学年懇談
今日は、授業参観から始まり、PTA総会、学年懇談と長時間にわたり大変お世話になります。別室でリモートということでライブ感にかける参観になってしまったとは思いますが、ご理解の上、ご協力いただき本当にありがとうございました。
それでは、各学年の授業をレポートします。
1年生は、国語「自分の好きなものなどを丁寧な言葉で伝え合う」授業です。一人一人前に出て、しっかり話しています。
2年生も国語「春を感じる言葉とそれにまつわる経験を文に表す」学習です。自分が見つけた春をタブレットで撮影してありました。丁寧に丁寧に文に表しています。
3年生は、道徳です。「友達屋」という資料を使って、お互いに理解することの大切さについて話し合っいます。手の挙げ方がいいですね。しっかり発言しています。
4年生は、国語「漢字の組み立て」についての学習です。さすが、タブレット使いが巧みです。ノートの提示や比較をモニター上でしながらテンポよく進んでいます。
5年生は、学活「勉強の仕方を学ぼう」と言う内容です。これからの社会を生き抜くためには、自ら学ぶ力をつけることが必要です。子供たちは真剣ですね。いつも元気な5年生。大きく成長するでしょう。
6年生は、国語「漢字の形、意味」という内容です。漢字の構成、意味を考えることで、漢字への理解が深まり、覚えやすくもなります。6年生の授業に対する真剣さは、いつも感心しています。
この後もPTA総会、学年懇談と引き続きよろしくお願いします。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
5
0
5
0
0
1
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。