避難訓練

  対不審者避難訓練を行いました。今回は、2年生教室に侵入するという想定でした。不審者役を引き受けてくださった警察スクールサポーターの先生が茂呂交番のお巡りさんと一緒に事前に1,2年生教室にあいさつに来てくださいました。子供たちが、びっくりしないようにとの御配慮です。ありがとうございます。

 避難の放送とともに各学年とも避難開始です。静かに素早く行動します。

 さて、侵入現場では、何やら不穏な空気が漂っています。

 教室の中で動き回る不審者(役の警察スクールサポーターさんです)に対応する職員たちです。これですね、不審者役の演技が上手で本気な感じが怖いです。

 お巡りさんも駆けつけてくれて、無事確保しました。よかった。

 その後、1、2年生は、安全に関するお話を聞きました。

 不審者に出会ってしまったらどうしたらよいのか、について教えていただきました。

 お巡りさんから交通安全のお話も聞きました。

 学校やご家庭、地域での安全対策はとても大切ですが、子供たちに「自分の身を自分で守る」方法を身に付けることも大切です。合言葉は、「いかのおすし」

いか→いかない

の→のらない

お→大声を出す

す→すぐにげる

し→知らせる

 子供たちが自分の身を守るために覚えておきたい言葉です。ご家庭でもお子様と話し合ってみてください。