障害者、高齢者体験(4年生)

 今日は、社会福祉協議会より講師の先生をお招きして、福祉体験学習を行いました。具体的には、高齢者体験、車いす体験学習です。4年生は、総合的な学習の時間のテーマを「福祉」として学習を行っています。

 高齢者の体力、身体能力を再現するための装備を付けています。一人ではなかなか付けられない装備ですが、ペアで協力して上手に付けられました。「腰が伸びない」「手足が重い」「視野がせまい」など、不自由になる体の状態を体験することで、自分たちは何を感じ、何ができるのかなどを探っていきます。

 いつも使っている食堂、渡り廊下が装具を付けることでいつもとは違う場に変わってしまいます。子供たちは、興味津々な様子で体験していました。

 こちらは、車いす体験の様子です。2つのグループに分かれ、時間を切って交互に体験活動を行います。

 実際に車いすで日常生活を送っている方が、講師として来てくださいました。体育館の中で、車いすを操作したり、段差を超えたりする体験を行いました。

 講師の先生の話を真剣に聞いています。

 中身の濃い体験活動となりました。講師の先生方には、ペアでの活動では、終始優しい雰囲気で活動できていたこと、積極的に活動に取り組めたことなどを誉められました。

 今日の体験をしっかりとまとめ、これからの生活に生かせる学びにしていきたいと思います。