第1学年PTA

  今から、第1学年PTAが行われます。総務部役員の皆様よろしくお願いします。

 親子で自己紹介。お子様の良いところや成長の様子などを伝えあいました。終始、和やかなムードで温かい時間が流れます。

 最初の企画は、親子ドッジボール。笑顔いっぱいのゲームです。終了後、子供たちは「楽しかった~!」と大喜び、「もっとやりたかった。」という声もあちこちから聞こえました。

 大人チームもまだまだ余裕そうではありますね。でもね、大人の皆さん!運動で子供たちをリードできるのもあと数年ですよ。いつの間にか、背丈が横並びに・・・なって・・・いるものです。今のお子様との時間をぜひぜひ、大切にして楽しんでください。

 続いての企画は、〇✖ゲームです。学校に関する問題や担任の先生に関する問題など、一問一問にいろんな声が漏れています。

 汗を流した後は、ちょっと勉強を「食に関する学習」で親子そろって学びます。講師は本校の栄養教諭が務めます。

 もちろん給食もあります。大人の皆さんは、久しぶりの学校給食ではないでしょうか。本校は、調理場を併設していますので、作り立ての給食をご賞味いただけます。お味はいかがでしたか。

 総務部役員の皆様、今日までの準備、楽しい企画をありがとうございました。おかげさまで、心地よい素敵な時間となりました。

 また、1年生保護者の皆様の和やかな雰囲気、明るい様子に心が温かくなりました。保護者どうしのつながりは、子供たちの成長にも良い影響を与えます。今後も学校と保護者、保護者どうしの連携を大切にして、お子様の指導を行っていければと思います。