令和5年度 日誌

離任式

3月29日に離任式を行いました。

激しい雨の中、また、春休み中にもかかわらず、今年度卒業生、1・2年生の全員が離任式に集まってくれました。また、過年度生や保護者の方々もお集まりいただきました。

生徒代表お別れの言葉

花束贈呈

離任者あいさつ

離任者あいさつ

雨が別れを拒むように感じました。3月31日をもって、4名の先生方が、本校を去り、それぞれの道に進まれます。4名の先生方、大変お世話になりました。これからも本校を見守っていただければありがたいです。今後のご活躍をお祈りいたします。

1・2年生表彰伝達式および令和5年度修了式

3月22日に、1・2年生表彰伝達式、および、修了式を行いました。

修了式に先立ち、表彰伝達式を行いました。

修了式では、1・2年生が1年間を振り返って、意見発表を行いました。

それぞれ、1年間の学校生活の成果と次年度へ決意が感じられる発表でした。

修了認定が行われ、全校生徒で、校歌斉唱を精一杯歌いました。

厳粛な雰囲気のもと、1年間の節目を子どもたちは感じているようでした。

保護者の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、今年度も大変お世話になりました。

2年生音楽(琴の演奏)

2年生の音楽は、今年度、最後の授業となりました。

数名のグループになって琴を演奏しました。

曲は、「さくらさくら」です。

各グループが、前奏や弾き方を工夫しました。

このような活動ができるもの、他校にはなかなかまねのできない本校の強みです。

茶道室は、まるで、一足早く桜が咲いたようでした。

新旧PTA執行部役員会

3月12日に会計監査および新旧執行部役員会を行いました。

今年度のふりかえりと次年度に向けた準備をすすめることができました。

子どもたちのために、ご協力ありがとうございました。

1年間大変お世話になりました。

 

卒業式を振り返って

卒業式に向けて、生徒が一丸となって様々な活動に取り組みました。

3年生は、お世話になった校舎に感謝を込めて、奉仕作業を一生懸命に取り組みました。

1・2年生は、卒業式の準備を心を込めて行いました。

3年生には、数々の表彰伝達が行われました。

3月11日に卒業式を行いました。

祝福の掲示物

3年生教室のようす

いただいた数々の祝辞

卒業生入場

卒業証書授与

学校長式辞

来賓祝辞

在校生送辞

卒業生答辞

式歌および校歌斉唱

卒業生退場

卒業生の皆さん、在校生は、卒業生の皆さんの誇らしい姿からたくさんのことを感じ、本校の伝統を引き継ぐことができたと思います。

それぞれの進む道で、ひとりひとりが、よさを伸ばし活躍されることを心から期待しています。

わたしたちは、これからもずっと応援しています。

2月を振り返って

今年はうるう年で、29日までありましたが、あっという間の2月でした。

2月2日には、2学年で立志式が行われました。

一人一人が、色紙に言葉を書き、立志を迎えて、今後の抱負を保護者の皆様の前で語りました。

最上級生に進級するにあったての決意を感じることができました。

2月5日にはまとまった降雪がありました。

シンボルの大欅もきれいに雪化粧されました。

2月5日には、社会福祉法人希望の家・鹿沼市やまびこ荘の職員の方々に来校していただきました。

希望の家の基本方針や設立精神、事業内容などを説明していただきました。

キャリア教育の一環として、介護の仕事について、多くのことを学ぶことができました。

1年技術の授業では、木材加工を行いました。

地元の大工さんにボランティアで、毎時間ご指導いただきました。

ボランティアの大工さんの支援をいただきながら、子どもたちの豊かな発想が、形になっていきました。

素晴らしい作品に仕上がりました。

生徒会で、意見箱が設置されました。よりよい学校づくりに向けて、どんな意見が集まるか楽しみです。

校舎の北側斜面で猿の群れが頻繁に出没するようになりました。

窓越しに見ている分には。かわいいのですが、子どもたちに危害が及ばないように、雷管などで追い払っています。

2月14日には3年生を送る会が、行われました。

〇×ゲームや、スライド上映、1・2年生手作りの記念品授与などが行われました。

3年生の卒業も間近です。

2月22日には、1年生がやまびこ荘に訪問しました。

輪投げ、クイズ、ボッチャなどを施設の皆さんと楽しみました。最後には、皆さんに「ビリミリオン」の歌を贈りました。しっかりとやまびこ荘の皆さんに、1年生の思いが伝わった様子でした。

2月27日には、3年生の理科の授業で、金メッキを行いました。

野村メッキさんにご協力いただき、南京錠の鍵を金メッキしました。

とてもきれいにメッキすることができました。

3年生にまた一つよい思い出ができたようでした。

文字どおり、「合格の鍵」となりそうです。

寒暖差が激しい2月でした。しかし、そんな厳しい気候の中でも、梅が咲き、スイセンのつぼみが膨らんでいます。春はもうすぐそこです。

加蘇中生の皆さん、令和5年度もあと1ヶ月です。

3年生は進学に向けて、2年生は最上級生に、1年生は後輩を迎えるにあったて大切な準備期間です。充実した3月にしましょう。

 

学校評価の掲載

学校評価を「各種たより」(学校だより2月号2ページ目)にPDF形式で掲載しました。

1年技術(木工指導ボランティア)

1年生の技術の授業では、木材加工を行っています。1月18日(木)には地域ボランティアの方をお招きし、けがきの指導支援を行っていただきました。

子どもたちは、プロの大工さんの技を食い入るように見ていました。

子どもたちは、教えていただいたようにさしがねを上手に使ってけがきすることができました。

次週は、のこぎりでの切断が始まります。

今後とも指導支援をどうぞよろしくお願いいたします。