学校ニュース

2月を振り返って

今年はうるう年で、29日までありましたが、あっという間の2月でした。

2月2日には、2学年で立志式が行われました。

一人一人が、色紙に言葉を書き、立志を迎えて、今後の抱負を保護者の皆様の前で語りました。

最上級生に進級するにあったての決意を感じることができました。

2月5日にはまとまった降雪がありました。

シンボルの大欅もきれいに雪化粧されました。

2月5日には、社会福祉法人希望の家・鹿沼市やまびこ荘の職員の方々に来校していただきました。

希望の家の基本方針や設立精神、事業内容などを説明していただきました。

キャリア教育の一環として、介護の仕事について、多くのことを学ぶことができました。

1年技術の授業では、木材加工を行いました。

地元の大工さんにボランティアで、毎時間ご指導いただきました。

ボランティアの大工さんの支援をいただきながら、子どもたちの豊かな発想が、形になっていきました。

素晴らしい作品に仕上がりました。

生徒会で、意見箱が設置されました。よりよい学校づくりに向けて、どんな意見が集まるか楽しみです。

校舎の北側斜面で猿の群れが頻繁に出没するようになりました。

窓越しに見ている分には。かわいいのですが、子どもたちに危害が及ばないように、雷管などで追い払っています。

2月14日には3年生を送る会が、行われました。

〇×ゲームや、スライド上映、1・2年生手作りの記念品授与などが行われました。

3年生の卒業も間近です。

2月22日には、1年生がやまびこ荘に訪問しました。

輪投げ、クイズ、ボッチャなどを施設の皆さんと楽しみました。最後には、皆さんに「ビリミリオン」の歌を贈りました。しっかりとやまびこ荘の皆さんに、1年生の思いが伝わった様子でした。

2月27日には、3年生の理科の授業で、金メッキを行いました。

野村メッキさんにご協力いただき、南京錠の鍵を金メッキしました。

とてもきれいにメッキすることができました。

3年生にまた一つよい思い出ができたようでした。

文字どおり、「合格の鍵」となりそうです。

寒暖差が激しい2月でした。しかし、そんな厳しい気候の中でも、梅が咲き、スイセンのつぼみが膨らんでいます。春はもうすぐそこです。

加蘇中生の皆さん、令和5年度もあと1ヶ月です。

3年生は進学に向けて、2年生は最上級生に、1年生は後輩を迎えるにあったて大切な準備期間です。充実した3月にしましょう。