学校ニュース

令和6年度 日誌

キラキラ 4年理科 プラネタリウム学習

かぬまケーブルテレビホール(鹿沼市民文化センター)にプラネタリウム学習に出かけました。

池ノ森小学校の児童との合同学習でした。私も一緒に参加したので、レポートします。

池ノ森小経由でバスが到着したので、急いで乗り込みます。雨がぽつぽつと…。

バスに乗って出発です。

かぬまケーブルテレビホールに到着しました。

通路を通って…

こんなところにプラネタリウムが。 来たことがある人もいるかな?

薄暗い部屋に入るとわくわく、そわそわしてしまいますね。

プラネタリウムの椅子は後ろに倒れるようになっているので楽しくて仕方ありません。

今日のプラネタリウムは、夏の星座について学習しました。「夏の大三角」のベガ(こと座)、アルタイル(わし座)、デネブ(はくちょう座)について指導員さんから説明を受けましたが、自分で夜空を見上げた時に見つけることができるかな?

 

鹿沼市も街の明かりが増え、今の時代なかなか「満天の星空」というものは見られなくなりました。天の川も厳しいですね。その分、星空がきれいな場所に行った時にはハッとさせられます。

まもなく夏休み。家族で星空ツアーなどはいかがでしょうか。夏の思い出作りにおすすめです。 

このあたりでは、奥日光や横根高原まで出かけるとびっくりするくらいの星々を見ることができます。

また、8月12,13日は「ペルセウス座流星群」の極大日です。天気と運と目が良ければ1時間に40〜50ほどの流星が降り注ぎます。