令和4年度以前 日誌

花丸 12月の掲示

廊下や図書室に、12月らしい掲示物や小物が飾られています。うきうきした気分になってきますね。

  

   

給食・食事 今月の塩(エン)ジョイランチ

今月の減塩献立は、「親子煮、のり和え、りんご、ごはん、牛乳」のメニューでした。のり和えは、のりの香りを生かすことで、少ない調味料でもおいしくいただくことができます。親子煮は、煮汁をたっぷり吸った高野豆腐が入っていて、やはり薄味でもとてもおいしかったです。工夫して調理してくださる調理員さんに感謝です。

  

お話工作

図書支援員の方や図書ボランティアの方にお世話になり、お話工作を行いました。クリスマスに関わる絵本の読み聞かせの後、クリスマスカードづくりをしました。シールやスタンプで飾り付けて、すてきなカードができあがりました。

  

  

  

  

手紙の書き方講座

2年生が、加園郵便局長さんにお世話になり、年賀状の書き方を教えていただきました。はがきへの書き方を丁寧に教えていただき、うさぎ年にちなんだ年賀状を工夫して書いていました。お正月に年賀状が届くのが楽しみですね。

  

大豆の脱穀

3年生は、収穫し乾燥させておいた大豆の脱穀を行いました。大豆のさやからきれいなクリーム色の丸い大豆がたくさん出てきて、がんばって拾い集めました。この大豆を使って味噌をつくる予定です。