学校ニュース

2023年9月の記事一覧

学習のひとこま(9月29日)

2年生 算数
三角形や四角形の色板を組み合わせて、いろいろな形を作ることをめあてに学習しました。
隣の席の人と協力しながら、組み合わせを考えました。
具体物を操作することで、図形の感覚を養っています。


5年生 家庭科
フェルトを塗って、いろいろな小物を作っています。
黙々と裁縫に取り組み、素敵な作品がたくさんできています。


第2回運動会係打合わせ
いきいきタイムに、4~6年生の係打合わせ会が行われました。

進行係
放送機器を使いながら実際に外で開会式と閉会式の通した練習をしました。


審判得点係
校庭で審判の動きを確認していきました。


準備・ライン係
プログラムを見ながら、準備物やラインを確認していきました。


放送係
役割分担をし、アナウンスの練習をしました。


応援係
実際に声を出しながら応援の練習をしました。


スローガン・プログラム係
プログラムに載せるイラストを決め、応募してくれたイラスト掲示するための準備をしました。

今日の給食(9月29日)

今日の献立は、セルフホットドック(コッペパン、ソーセージ)、フレンチサラダ、コーンクリームシチュー、牛乳でした。
シチューはクリーミーでコクがあり、食べやすい大きさに切られた鶏肉や野菜もおいしかったです。
ホットドックとサラダにもよく合いました。
ごちそうさまでした。

2年生 生活科見学(市立図書館、東武日光線)

2年生が、鹿沼市立図書館東分館と東武日光線(新鹿沼から楡木駅まで)で生活科見学を行いました。

鹿沼市立図書館東分館

館長さんが説明してくださいました。

質問にも丁寧に答えてくださいました。

点字ブロックに気付いた児童もいました。

本も借りることができました。


東武日光線(新鹿沼から楡木駅まで)

新鹿沼駅で駅員さんから説明をいただきました。

切符も自分で買いました。

新鹿沼駅に入ってきた電車はイチゴのラッピングがされた電車でした!

つり革もイチゴのデザインでした。

無事、楡木駅に着きました。

電車の全景はこんな感じでした。

学習のひとこま(9月28日)

6年生 家庭科
布を使って便利な袋を製作する学習が始まりました。
児童によってナップザックかトートバッグを作ります。
今日は、ミシンで縫う箇所にチャコペンで印を付けたり、しつけをしたりしました。


3年生 算数
「1こ75円のおかしが、1箱に5こずつ入っています。2箱買うと、代金はいくらですか。」という問題を考えました。
いろいろな式が考えられたところで、それぞれの式を比べながら、かけ算のきまりを見つけていきました。

今日の給食(9月28日)

今日の献立は、お月見献立で、ご飯、さんまのかぼすレモン煮、きゅうりのコロコロ漬け、里芋のそぼろ煮、デザート、牛乳でした。
さんまは柑橘系の爽やかな風味でおいしくいただきました。
里芋のそぼろ煮は、しっとりとした里芋とたくさんの野菜でボリューム満点でした。
デザートはお月見をイメージしたゼリーでした。(ウサギのシルエットもかわいいですね!)
ごちそうさまでした。

今年の十五夜は明日9月29日です。
昔からこの日のお月様は1年で一番美しいとされていています。
そのお月様にススキを飾り、お団子や里芋・栗・柿などをお供えして、たくさん収穫できたことに感謝し、これから実るものに願いを込めました。
明日の夜は晴れてお月見ができるといいですね。