学校ニュース

2023年10月の記事一覧

ユズの木

中庭に昨年植えたユズの木にアゲハの幼虫を見つけました!

たくさんいます。

計画通り、「バタフライガーデン」になるかな?!

ミシン 5年生

  

 

 家庭科のミシンの授業がありました。

みんな真剣です。

5・6年生にミシンの取り扱い方を教えていただく「ミシンボランティア」の通知を全保護者様に配布します。

ご都合のつく方はご協力ください。よろしくお願いします。

学年PTA金銭教育 学年PTA金銭教育 3・4年生 10月4日(水)

  

  

  

 

 県の金融広報課の方々を講師に、ALTの先生にも協力していただいて、お家の方と一緒に金銭教育を行いました。英語で買い物をしながら学ぶこともできて、楽しそうでした。ためになったそうです。

 勉強後、一緒に給食を食べました。

お忙しいところご参加いただき、ありがとうございました。

研究授業 3年生学級活動 10月3日(火) 

  

  

 学級会で「秋祭りをしよう」という議題で話し合いが行われました。

 ちょっと緊張していたようですが、意見がたくさん出ていました。

 自分の意見をしっかり相手に伝えたり、相手の目を見て話を最後まで聞いたりすることができていたようです。

食品安全教室 5・6年生 10月2日(月)

  

  

 栃木県の生活衛生課の方に来ていただき、食品表示、食中毒、正しい手洗いの仕方について教えていただきました。子どもたちは興味津々で反応も良く、よく話を聞いていました。感染症もいまだに勢いがとどまりませんので、引き続きしっかり手洗いするようにしましょう。

離任式 9月29日(金)

  

      

 市非常勤講師の先生が、9月いっぱいでご退職になるので、離任式を行いました。

これまでを合わせると合計8年間楡木小学校に勤務していただきました。

長い間、大変お世話になりました。ありがとうございました。

あいさつ運動週間 

  

 

 各学年で、朝のあいさつ強化週間ということで朝のあいさつに取り組みました。

 凡事徹底。何でもないような当たり前のことを徹底的に行うことだそうですが、あいさつや下駄箱の靴の入れ方など、ちょっとしたこと、簡単なことが、ずっと続けること、続けられることが大切だと思います。元気な挨拶のできる楡木の子を目指しましょう。

2年生研究授業 国語

  

  

 

  

 

 今日のめあては文章の読み取りと、文章の感想を持ち、言葉を選んで友達に伝えること。グループになったり、タブレットを使ってお互いの考えを共有したりしながら一生懸命取り組んでいました。教育委員会の先生も見に来てくださいました。

 

 授業の後、先生たちで授業の振り返りをしました。

2年生郊外活動 9月22日(金)

    

      

 2年生が公共交通機関を利用して校外学習に出かけました。

行きはリーバス、帰りは東武電車。

行先は川上澄生美術館、鹿沼郵便局でした。

 お邪魔させていただき、仕事の内容や施設店舗のしくみについてお話を伺ってきました。

バスや電車の乗り方もわかりました。よい勉強になりました。

 お忙しい中、ご対応ありがとうございました、

 

6月に孵化したヒメウズラが

 6月に孵化したヒメウズラを家で飼っている児童からの報告がありました。

毎日卵を産んでいるそうです。メスだったんですね。これからも可愛がってあげてください。

報告ありがとう!