学校ニュース

2024年9月の記事一覧

今日のようす


昨日とは変わって、少しハッキリしないお天気です。でも、子供たちは変わらず元気に授業を受けています。

なかよし学級は、国語や英語など各自の学習に取り組んでいました。

みんな集中して取り組んでいました。

6年生は理科です。炭酸水から出る気体は何か、を調べる実験です。

気体を試験管にためています。 

気体のたまった試験管に、石灰水を入れてみると・・・

 

 白く濁ったので、二酸化炭素ということがわかりました。

5年生は書写の授業です。今日は毛筆、文字は「成長」でした。

みんな真剣に書いていました。枚数を重ねるごとに、形も整ってきているようでした。

4年生は国語「ごんぎつね」についてです。

 みんなの考えを出し合いながら、丁寧に読み取りをしていました。

3年生は図工です。 箱の中の世界を考えて制作する授業です。

今日は最初の授業でした。箱の組み合わせ方を考えたり、色を塗ったりして

イメージが広がってきているようです。完成が楽しみです。

2年生は、学校栄養士の遠藤先生に来ていただき、食に関する指導を行っていただきました。

 今日の給食のバサフライを揚げている動画を見せてくれました。

 好き嫌いをしないことの大切さについて、紙芝居を見せてくれました。

今日の給食を栄養素ごとに分けるチャレンジしています。 

1年生は音楽です。音楽室で鍵盤ハーモニカを使う内容です。

  

ドとソの音を、正しい指づかいで演奏する練習をしていました。

稲刈り体験

今日は5年生が稲刈り体験を実施しました。

 最初に講師の方、ボランティアのみなさんにごあいさつをしました。

次に、講師の方から稲刈りの注意点などについて話をしていただきました。

次は実際の稲刈り鎌の使い方等についてです。

説明を受け、いよいよ稲刈り開始です。

ボランティアの方々にも御協力いただきながら、ケガもなく無事に稲刈りを終了することができました。

最後に、代表児童がお礼の言葉を述べ、全員でお礼のあいさつをしました。

学校に戻る途中に、講師の方の施設を見学させていただきました。

 

籾を乾燥させ、玄米にするまでの、とても大きな機械や選別をする機械等を見学しました。

最後にもう一度みんなでお礼を言いました。

 今日は、稲刈りのことについてはもちろん、それ以外の生活においても必要となる考え方や、行動について、貴重なお話を聞くことができました。

 多くの事を学んだ充実した1日となりました。講師の方、ボランティアの皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

今日のようす

通常の授業のようすです。

1年生 ALTのシャリマ先生一緒の授業です。

今日はiの学習です。発音の練習をしています。

指でアルファベットを書いてみます。

次は2年生 係活動の掲示物を作っています。

 

どんな活動をするのか、友だちと話し合いながら進めていました。

次は3年生 算数の授業です。

タブレットでみんなの考え方を共有しています。

考え方を確認した後、次の問題にチャレンジしています。

次は4年生の算数です。

今日は四捨五入について学習していました。

きちんと理解できるよう練習問題に挑戦しています。

次は5年生、算数の公約数などについての学習でした。

 タブレットでブロックの図形を活用し、公約数の確認をしています。

みんな集中して、取り組んでいました。

次は6年生の外国語 シュリマ先生と一緒の授業です。

今日はブラジルがテーマのようです

ゲームをしながら、単語を覚えていきます。

次はなかよし学級です。この時間は算数の時間でした。集中して取り組んでいます。

マリオネットの公演

 今日はKLVおはなし会として、人形劇団「キャベツ村」の方々にお越しいただき、マリオネットの公演を鑑賞しました。

 児童も教職員もあっという間に引き込まれる素晴らしい公演でした。

ピアノの演奏の中、子ども達が会場に入ってきました。

委員会も人たちが進行やあいさつを行いました。

 最初のマリオネットは、みどりのキウイでした。みんな釘付けです。

その後、はらぺこあおむしやハンプティダンプティ、獅子舞などが登場し、会場が盛り上がりました。

 

最後はみんなで大きな声でお礼を言いました。 

退場する時に、近くでマリオネットを見せてくださいました。みんなとても嬉しそうでした。

 

 実際にマリオネットの操作を体験させていただきました。

体育館にいる人全員が、マリオネットの世界に引き込まれていきました。児童にとってとても貴重な経験になったと思います。

今日のようす

お彼岸も過ぎ、急に秋らしい気候になりました。さわやかな中での授業です。

1年生 算数の授業です。とけいの読み方についての学習です。

「今日起きた時間は?」自分で時計の針を動かして、確認をしています。

2年生 おめでとうがかりを中心にお誕生会を行なっている場面です。手作りのカードをプレゼントしていました。

 

3年生 社会の授業です。スーパーマーケットで見られる工夫について考えています。 

 

みんな買い物に行ったときのことを思い出しています。 

4年生 算数の授業です。およその数についての授業です。

 

およそ、約などの使い方を学びました。

5年生 家庭科の授業です。ミシンとアイロンを使って、ランチョンマットを作る予定です。

みんな早く作りたそうでしたが、ミシンの準備が少し大変そうでした。

6年生は、社会科見学で日光東照宮に行っています。日光は今日は涼しいかもしれません。

 出発前に昇降口前に集合です。6年生は先生が来る前から、班ごとに並んで待っていました。素晴らしいですね。

いよいよバスに乗車します。楽しい見学になるといいですね。

今日のようす

 この時期になっても暑い日が続いています。でも、みんな暑さに負けず、真剣に授業に取り組んでいます。

 

なかよし学級の授業です。国語の時間、それぞれが自分の課題に取り組んでいます。

 

6年生 国語の授業です。ネットの記事と新聞の記事を比較し、その違い等について考えていました。

 

自分の考えを友達に伝えあう活動をしています。

次は5年生 算数の約数についての学習です。

 

タブレットを使って、それぞれが確認をしています。

次は4年生 理科の月や星についての学習です。

大型テレビやプリントを使って、これまでの学習の復習をしています。

次は3年生 図工の時間です。自分だけの花を描いています。

色も形も構図もそれぞれです。完成が楽しみです。

次は2年生 こちらも図工の授業です。

びっくり野菜を描くのですが、みんなのイメージはもう広がっているようです。

次は1年生 国語です。カタカナを使って文を作る授業です。

カタカナの言葉をみんなで考えていました。

運動会、大変お世話になりました。

 9月14日(土)に、予定通り運動会を行うことができました。

 ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中お越しいただきまして、大変ありがとうございました。また、子供たちの活動に対しまして、最後まで温かいご声援をいただきましたこと、あわせてお礼申し上げます。大変ありがとうございました。

 今年の夏は非常に暑く、運動会の練習も中止や時間短縮を余儀なくされることも多くありました。 そのような状況でも子供たちは、限られた時間を有効に使い、集中して練習等に取り組むことで、無事に運動会を迎えることができました。

 今回の運動会については、子供たちが主体性をもって取り組むことを大きな目的としており、練習、準備の段階から子供が考えて行動する場面も多くありました。時間がない中での活動は大変だったと思いますが、6年生を中心にしっかりと取り組んでくれました。

 特に、応援はみんなをまとめるのが短時間では大変だったと思いますが、両団長さんがリーダーシップを発揮し、素晴らしい応援を作り上げてくれました。頑張って取り組んできた自信や充実感が開会式の誓いの言葉にも表れていたと思います。大きな声でしっかりとやり遂げた姿は、大変素晴らしかったです。

 当日は、どの学年も 自分たちの競技に、応援にしっかりと取り組んでいました。真剣な表情はとてもかっこよかったです。また、係の活動にも責任をもって取り組んでいました。忙しい中でしたが、一人一人が自分の役割を果たすことができたので、無事に運動会が進行しました。素晴らしい取り組みでした。

 今回の運動会、朝の実行委員長さんのあいさつにもありましたが、みんながスローガン『心を燃やせ!全力、協力、あきらめないでNo.1をつかみとれ!』に向かって、競技にも、応援にも、係の仕事にも取り組めた運動会だったと思います。 感動する運動会でした。

  子供たちは今回の運動会の経験を通して、様々な面で大きく成長できたと思います。学んだこと、感じたこと等をこれからの生活にも生かしていけるよう、学校全体で取り組んでいきたいと思います。

 今後とも保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりますが、ご支援、ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。大変ありがとうございました。

 

今日のようす


今日の朝は、選抜リレーの練習です。実際に走ってみました。

 

 

 

 練習も素晴らしい勝負でした。本番が楽しみです。

続いて、体育館で全校での応援練習です。

 

 

 

 

どちらも今までよりも大きな声が出ていました。団長さんもとても頑張っています。

今日のようす

今日の朝の練習は応援合戦です。団長さんの号令に合わせて練習開始です。

まずは白組の応援です。

次は紅組の応援です。

 

本番はどんな応援になるか、楽しみです。

次の時間、上学年は体育館で練習です。まずは、ソーラン節です。

次は、でかパン競争です。

 

どちらが勝つのか、本番が楽しみです。

次の時間は、下学年が体育館で練習です。

今日は障害走です。

練習でもとても盛り上がっていました。本番が楽しみです。

今日のようす


いよいよ今週末が運動会当日となります。練習にも力が入ってきました。

朝の時間は全体練習。開閉会式の練習をしました。

以上が開会式の練習の様子です。次からは閉会式の練習の様子です。