学校ニュース

2024年7月の記事一覧

PTA作業(薬剤散布)

 7月21日(日)朝6時30分より PTAのみなさんによる除草剤散布が行われました。今年は、雑草の伸びがよく、校庭にたくさん草が生えています。9月7日のPTA奉仕作業に備え、除草剤を散布していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暑い中、早朝より熱心に作業をしていただきまして本当にありがとうございました。皆さんのお力に深く感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝より

職員研修中です。

 夏休みに入りました。

 子供たちの姿が見られなくなり、ちょっと寂しい学校ですが、本校はありがたいことに校舎内に学童保育があるため通ってくる子供の姿や元気に過ごす声が時折聞こえてきます。

 先生方は昨日、今日と職員研修や備品整理等の作業を行っています。2学期に備えての準備も行っています。

第1学期終業式が行われました。

 7月19日 第1学期終業式が行われました。早いものでもう7月も下旬となりました。4月に1年生6名が入学し、新年度がにぎやかにスタートした日がずいぶん前のことのように感じます。1年生もすっかり池小での生活に慣れたようですね。

 今学期を振り返ると運動会や校外学習など大きな行事がありました。学習でも各自の課題に一生懸命取り組む姿が見られ、一人一人に大きな成長が見られた1学期でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年度から夏休みが8月31日までと長くなりました。子供たちの表情から夏休みへの期待が大きく高まっているようです。終業式では、「長い休みにしかできないことに挑戦してほしい」と話しました。、また、いろいろな場面に遭遇したとき「命を守ることを最優先に行動してほしい」とも話しました。みんな健康で思い出に残る有意義な休みになってほしいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様、本校教育への御理解と御協力ありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

本日の子供たち

朝の活動 5,6年 ジャガイモ掘り

 毎日の雨降りで、ジャガイモ掘り時間が取れませんでしたが、やっと今日実施できました。収穫量は、予想どおりでしょうか。今日は持ち帰って、ジャガイモ料理ですね。「ポテトフライ・・」という声も聴かれました。自分たちで育てた食材で調理は最高ですね。5,6年生 お疲れさまでした・・。

本日の給食

献立:メープルトースト、牛乳、チキンビーンズ、はなやさいサラダ

本日の給食

献立:ごはん、メンチカツ、にらともやしのツナあえ、ぶたじる、牛乳

清掃強化週間・ワックスがけ

 今週は清掃強化週間です。清掃は重点個所を決めて校舎内をきれいにしています。児童は縦割り班に分かれ、広い校舎内を毎日一生懸命に感謝の気持ちを込めて清掃しています。

 本日は児童が下校した後、先生方が床のワックス塗りを行ってくださいました。子供たちが清掃時に水拭きし、そしてワックスを塗った後の床はピッカピカです。みなさん、ありがとうございました。

 

 

本日の給食

献立:くろしょくパン、牛乳、オムレツ、ラタトゥイユ、コーンポタージュ

本日の給食

献立:ごはん、シュウマイ、チンジャオスープ、にらたまスープ、牛乳

水泳学習

 全校生で水泳学習のため鹿沼運動公園屋内プールへ出かけました。子供たちはコースごとのグループに分かれ、自分の目当てに向かって学習に励んでいます。水泳は楽しい学習ですが危険も伴う学習であるため複数の職員で指導や見守りをしっかり行っています。

 子供たちは歓声を挙げながら頑張っています。「5メートル泳げるようになったよ」「長い時間、水に顔がつけられるようになった」「クロールが25メートル行けそうです」などなど、元気に話してくれました。今日は4回目、今シーズンもあと1回です。もう少し記録が伸ばせるように頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の給食

献立:ひやしうどん、牛乳、チキンカツ、ミニパインパン、県産ヨーグルト

安全安心対策委員会が行われました。

 7月4日 池ノ森小学校区安全安心対策委員会が行われました。まもなく1学期が終了します。夏休みは今年度から8月31日までとなります。まず始めに夏休みの過ごし方について学校の担当者から説明しました。その後、委員の方々からそれぞれの立場で安全安心対策に関しての御意見をいただきました。交通安全面、防犯面、熱中症対策、野生動物対策などです。貴重な御意見や情報をいただきました。改めてたくさんの皆様に見守られ学校生活が送れていることに感謝です。

 もうすぐ、子供たちが楽しみにしている夏休み、期間は44日間です。今後ともよろしくお願いいたします。

安全安心対策委員の皆様、御多忙の中、御参加くださいましてありがとうございました。

子供たちの様子

委員会活動

 今日は月初めの火曜日、児童会委員会活動がありました。

 

環境・福祉委員会

 ペットボトルキャップの回収と計量です。ワクチン8人分のキャップが集まりました。皆さんのご協力に感謝ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書・生活委員会

 読書週間の内容を話し合っています。良いアイデアはないか、調べています。みんながたくさん読書に親しめるようコーナーも考えてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送・スポーツ委員会

 今学期の反省と振り返りです。

2学期につなげていきましょう。運動会では係として大活躍でした。

池ノ森の歴史(池ノ森学 歴史編)

7月1日 5,6年 総合的な学習の時間「池ノ森の歴史(縄文・弥生・古墳時代)」 

 講師はいつもお世話になっている高橋先生と市教委文化課 永岡様、川上様です。

 始めに地図を使って、池ノ森地区を中心に鹿沼市内の古墳やお城などの位置を確認しました。その後、外に出て地域を見渡しながら説明をしていただきました。

 それから、出土した土器や石器等を見せていただきました。刃物として使われていた黒曜石は光っていて鋭かったです。子供たちは興味深く、目を輝かせて見入っていました。出土品を実際に触れると、当時の人々の暮らしの知恵を感じます。改めて池ノ森の歴史の深さを知ることができました。子供たちの感想から「池ノ森の歴史を感じた」「池ノ森から土器が出土するなんてすごい」「自分も発掘してみたい」という感想が聞かれました。縄文時代やお城と聞くとずいぶん遠い昔という印象ですがこの学習を通して、少し身近に感じるとともにもっと知ってみたいという思いが強くなりました。

 次は室町、安土桃山時代のことについて御指導いただく予定です。講師の先生方、御指導ありがとうございました。