学校ニュース

重要 第3回避難訓練

今年度3回目の避難訓練を実施しました。今回は、家庭科室からの出火を想定した火災の避難訓練です。

児童たちは、放送や教師の話をしっかりと聞き、出火場所・避難の経路を確かめて避難することができました。

「静かに素早く」行動する姿は、とても頼もしく感じました。

鹿沼消防署員の方の話を聞いた後は、消火訓練・煙体験です。

6年児童による消火訓練です

教室に煙を充満させての煙体験です

今日の訓練から火災・煙の怖さ、火災時の行動の仕方について学ぶことができました。

どんな時も「落ち着いて自分の命を守ることを最優先する」ことを確認しました。