学校ニュース
4年総合的な学習の時間 ほっとサロン訪問
昨日の高齢者疑似体験に引き続き、今日はほっとサロン訪問です。
集合場所に行ってみると…
みんなかなりの大荷物です。何を持っているのでしょうか?
話を聞いてみると、ほっとサロンの高齢者の方と交流するために準備したものだそうです。
次から次と、大荷物を抱えた子どもたちが…そろそろ出発しますよ。
さて、みんな揃ったので、出発です。
そばの花がきれいですね。
ほっとサロンに到着しました。
元気にあいさつをして、交流学習のスタートです。
まずは、子どもたちが考え、準備していったゲームなどで交流する時間です。
子どもたちが用意したゲームなどの一部です。どれも相手のことをしっかり考え、工夫されています。
高齢者の方たちも子どもたちもとても楽しそうです。
なかなかの盛り上がりを見せているブースもあります。
最後は、子どもたちからのインタビュータイムです。
子どもたちの話に真剣に耳を傾け、一生懸命に答えていただきました。
ほっとサロンご利用の高齢者の皆様、運営スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
子どもたちは、今日の学習で感じ、知ったことを学校に戻ってからしっかり整理し、自らの学びにつなげます。
私としても、いろいろなお話を伺い大変勉強になりました。また、改めて本校の教育が地域の皆様のご支援・ご協力に支えられていることを再確認させていただきました。大変お世話になりました。
基本情報
栃木県鹿沼市上石川1344
電話 0289-76-2019
FAX 0289-76-0636
カウンタ
0
1
1
1
3
2
0
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。