学校ニュース

2024年4月の記事一覧

家庭科・調理 5年生 家庭科の授業です

5年生の家庭科をのぞいてみました。

教室では、今年度どんな学習をしていくのか先生と一緒に教科書を使って確認しているところでした。

子どもたちが今から楽しみにしているのは、「ミシン」「ソーイング」「クッキング」という声が多かったです。中には、「お金の使い方」の学習が楽しみという児童もいました。なるほど!お金は大切ですよね。家庭科は英語では「ホームエコノミクス」といいますね。どの学習も将来の家庭生活に欠かすことのできない資質・能力の基礎となります。1年間楽しみながら家庭科を学んでいきましょうね。

晴れ 外遊び日和です

今日も天気が良く、気温がぐんぐんと上昇しました。「暑い!」と思わず声が出るくらいの陽気でしたが、石川っ子たちは元気いっぱいです。昼休みには、ほとんどの子が校庭に出てドッジボールやサッカー、固定遊具で遊ぶ姿が見られました。半袖で遊ぶ子も見られ、あっという間に夏が来てしまうのかな、なんて思うくらいでした。

鉛筆 3年生 初めての「外国語活動」授業でした

3年生になると「外国語活動」の授業があります。今日はその初めての授業でした。「外国語活動」のALTは今年度も昨年度と同じ先生です。今日は、英語を使ってのあいさつの仕方や天気・曜日・日付の言い方、いろいろな国のあいさつについて学習しました。1・2年生の時にも外国語と触れ合う学習があったのですが、これからは毎週1時間ずつ学習していきます。外国の方とも自由に会話ができるようになったら素晴らしいですね。子どもたちはとても意欲的に活動していました!

ALTの先生です

体を動かしながら英語の「音」を身につけます

授業の最後にはパスポートを使ってしっかりと振り返りをします

お知らせ 委員会活動もスタートしました

6校時は、第1回委員会活動でした。

委員会活動は、児童が自ら「よりよい学校」にするために、自主的に考え、互いに協力しながら取り組む活動です。そのため、活動の様子を見れば、その学校の「成熟度」がよくわかる活動ともいえます。

今日は、第一回委員会ということで、それぞれの委員会の運営委員を選出したり、活動のめあてを決めたりしました。高学年児童がしっかりとチームをリードし、自治的な運営ができており素晴らしいなと思いました。これから1年間、みんなで協力して強力な(ダジャレではありません・・・)石川小をつくっていきましょう。

集会委員会の活動の様子

放送委員会の活動の様子

給食・食事 1年生 初めての給食でした

何でも「初めて」の1年生。もちろん給食も初めてです。様子を見に行くのがちょっと遅れて食後の時間になってしまったのですが、びっくり!みんな完食することができていました。給食おいしかったかな?