令和4年度以前 日誌

南摩ダム見学①

 1~4年生が、建設中の南摩ダムの見学に行きました。子供たちは、ダムと建設機械の大きさにびっくり!!

担当の方の説明を聞き、洪水調節や水道用水の供給など、ダムの役割を学ぶことができました花丸

 一人一人、ヘルメットをかぶり、安全に見学する子供たち笑う

 水資源機構の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

来週は、5・6年生が見学に行く予定です。

鹿沼市小中学校合同音楽会

 5・6年生が、鹿沼市小中学校合同音楽会に参加しました。子供たちは、一生懸命練習してきた成果を発揮し、堂々と演奏することができました花丸

 小ホールのリハーサル後、子供たちは、大ホールのステージに立ちました。

 大規模校や中学校の吹奏楽部の演奏を聴き、緊張感もあった子供たちですが、演奏後の表情からは、達成感や満足感が感じられました笑う保護者の皆様には、服装の準備等にご協力いただき、お世話になりました。ありがとうございました。

1~3年生校外学習(遠足)

 1~3年生が、栃木県子ども総合科学館へ校外学習(遠足)に行きました。屋内施設では、宇宙や人体、エネルギーなど、科学の不思議を体験を通して楽しく学ぶことができました笑う

 班別行動では、3年生の班長、副班長さんが、1年生や2年生のことを考えて、しっかり行動することができました。たのもしい、お兄さん、お姉さんです花丸

 金額を計算しながらおみやげを買う1~3年生の子供たち、算数の勉強の実践です花丸

 楽しいお弁当タイム!完成度の高いキャラ弁!「おいしいお弁当、ありがとう。」

 子供たちの笑顔をたくさん見ることができた一日になりました。

学校公開・学校運営協議会

 10月26日に学校公開を実施し、保護者の皆様と学校運営協議会の皆様に、授業を参観していただきました。いきいきと学ぶ子供たちの姿をご覧いただけたことと思います。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

 下校時には、保護者の皆様にご協力をいただき、災害時を想定した児童の引き渡し訓練を行いました笑う

 放課後に開催した第2回学校運営協議会では、前回に引き続き、本校の課題解決に向けて、具体策を検討していただくことができました。

子供たち、保護者の皆様、学校運営協議会の地域の皆様、そして教職員の力が一つになり、よりよい板荷小にするための様々な活動ができた一日になりました花丸

 

組子細工体験

 渋江建具木工の渋江様にご指導をいただき、3年生が組子細工体験を行いました。

子供たちは、「麻の葉」と「七宝」のデザインの作品を丁寧に仕上げることができました花丸

「すごい!」、「やったー!できるとうれしい笑う

伝統的な組子の技法を体験する、貴重な学びの機会となりました。

 

鹿沼市小中学校合同音楽会にむけて

 11月4日に開催される鹿沼市小中学校合同音楽会にむけて、5・6年生の子供たちが、合奏の練習に取り組んでいます。ボランティアティーチャーの福田先生のご指導を受け、子供たちの気持ちと演奏する音が一つになってきました花丸音楽会当日が楽しみです笑う

 

子どものための文化芸術鑑賞

 「子どものための文化芸術鑑賞」を実施しました。スタジオポラーノの童話劇「どんぐりと山猫」の鑑賞を楽しむことを通して、子供たちの豊かな想像力を育てる機会になりました笑う

 会場準備をする6年生。いつもしっかり活動できる子供たちです花丸

卒業まで、あと99日。

 6年生が、卒業アルバムの写真撮影を行いました。最初は、緊張した表情の子供たちでしたが、全員、笑顔の写真が撮れました笑う少し早いカウントダウンですが、卒業まであと99日!「全力で がんばれ 6年生花丸

 

学力向上に向けて

 上都賀教育事務所と鹿沼市教育委員会の指導主事の先生方をお迎えして、研究授業を行いました。1~6年の国語、算数、道徳、学級活動の授業を参観していただきました。

 本校では、子供たちに育てたい資質・能力を身に着けるために、授業デザインの4観点を設定しています。

① 学びを「自分事」としてとらえる。

②「各教科ならではの見方・考え方」で探究する。

③「他者の多様な見方・考え方」にふれる。

④「学び続けるための振り返り」を行う。

 子供たちの学力向上のために、今後も、教師の授業力と授業の質を高める研修を続けていきます。

 ご指導をいただいた先生方、ありがとうございました。

「一洗舎クラブ」の皆様のボランティア活動

 学校支援ボランティア「一洗舎クラブ」の皆様に、校庭の草刈りや花壇の整備をしていただきました。早朝よりお世話になり、ありがとうございました。

 子供たちは、きれいな学校で、元気に活動することができています笑う皆様のご協力のおかげです。