令和6年度 日誌
わくわく農園
こどもたちが植えた苗が育ってきました!
早く収穫できるといいね!!
今日の給食
カミカミこんだて
ごはん いわしのかばやき きりぼしだいこんのサラダ じゃがいものみそしる レモンゼリー
今日の給食
ミルクパン チキンナゲット(2) ジャーマンポテト ワンタンスープ
租税教室
今日は5.6年生が社会科の授業で租税教室を実施しました。消費税を通じて、税金が身近であることを認識し、もし、税金がなくなったらどうなるかを考えました。また、税金の使いみちや役割について学習しました。
今日の給食
セルフビビンバ
ごはん ビビンバのぐ ふかひれスープ かじゅうグミ
業間の様子
今日の業間はフリーの時間として、各自のやりたいことをやって過ごしました。
体育館ではドッジボールをしていました!
1年生は図書室で読書をしました!
2年生はブロックなどをして遊んでいました!
5年生はお絵描きしりとりをしていました!
お絵描きしりとりは昼休みまで続きました!
新体力テスト 2
火曜日に雨で実施できなかった外の種目、50m走とソフトボール投げを実施しました。みんな一生懸命に取り組み、記録を伸ばしていました!
50m走
ファイト!!
ソフトボール投げ
がんばれ!!
最後はクラスで写真撮影
1年生
2年生
3.4年生
5.6年生
みんな今日も一生懸命に頑張ったね!!!
今日の給食
おさかなランチ
ごはん かつおカツ とりにくとたけのこのいために だいこんのみそしる
わくわく農園 初収穫
わくわく農園のキュウリとナスが育ちました!今日は、今年度の初収穫をしました!2本キュウリを収穫しました!!
どんどん育ってきました。児童もこれから収穫します!
5.6年生のキュウリ
ナスも育ってきました!!
収穫した野菜は家庭に持ち帰りますので、おいしくいただいてください!!!
サツマイモ苗植え
今年もサツマイモの苗植えをしました。
5,6年生が苗の植え方を調べ、下級生に説明をしてくれました。
今年度は5,6年生の案で、一畝ずつ交互に「垂直植え」と「ななめ植え」で植えてみました。
活動後には、縦割り班ごとに振り返りをしました。
今からサツマイモの収穫が楽しみです。
栃木県鹿沼市下粕尾1444-1
電話 0289-83-0866
FAX 0289-83-0870
アクセスは下のQRコードをご利用ください。