鹿沼市立北押原小学校は、未来を切り拓く基盤となる力を地域や家庭との連携を図りながら育成します。
〇めざす児童像は、「やさしい子 かしこい子 たくましい子」です。
〇スローガンは、「「笑顔」と「いいね!」があふれる北押原小学校をつくりましょう」です。
全国学力学習状況調査(6年生)、とちぎっ子学習状況調査(4・5年生)
1~3時間目に国語、算数、理科の問題に取り組みました。
みんな頑張りました。
6年生 理科「ものが燃えるしくみ」
酸素を入れた集気びんの中に火のついたろうそくを入れてその様子を観察しました。
炎の様子の変化に興味津々でした。
5・6年生 委員会活動
今年度第1回目の委員会活動です。
6年生がリーダーシップをとりながら、今年度の活動計画を話し合いました。
みんなやる気にあふれ、頼もしいです。
新聞委員会
保健委員会
図書委員会
運動委員会
園芸委員会
放送委員会
環境委員会
給食委員会
平成29年から市指定のモデル校として、特別活動(特に「学級会」)の研究を進めています。
【令和3年11月22日 公開授業研究会】
【鹿沼市教育委員会作成資料】特活通信③ 10月号(板書の工夫).pdf
特活通信② 8月号(特活の特質).pdf
特活通信①(創刊).pdf
授業力向上事業【特別活動】について
令和2年12月20日 50万アクセス
令和3年3月10日 60万アクセス
令和3年4月20日 65万アクセス
令和3年5月22日 70万アクセス
令和3年6月25日 75万アクセス
令和3年8月25日 80万アクセス
令和3年10月31日 85万アクセス
令和3年11月8日 86万アクセス(5周年)
令和4年1月1日 90万アクセス
令和4年5月9日 100万アクセス!!
令和4年11月8日 115万アクセス(6周年)
令和5年2月22日 125万アクセス
令和5年7月5日135万アクセス‼︎
令和5年11月10日142万アクセス‼︎ 7周年
令和6年3月24日150万アクセス!!
令和6年7月12日 160万アクセス‼
令和6年11月13日 170万アクセス‼
令和7年2月20日 180万アクセス‼
アクセスは下のQRコードをご利用ください。