学校ニュース

令和6年度 日誌

今日の給食(9月20日)

今日は、さつきランチでした。

献立は、バターロール、かんぴょうのクリーム煮、ニラサラダ、とちおとめゼリーでした。

かんぴょうやニラ等、鹿沼の特産物でいっぱいの給食でした。

学習のひとこま(9月19日)

3・4年生 体育

 運動会のダンスの練習が始まりました。

 まずはエアコンの効いた部屋で、振り付けを覚える学習です。

 曲に合わせて繰り返し踊っていくうちに、少しずつ踊れるようになりました。

学習のひとこま(9月18日②)

6年生 外国語

 行きたい国について紹介するという授業でした。

 食べられるものや見られるものを考えたり、発音の練習をしたりしました。

2年生 生活科

 9月26日(木)の生活科見学で、新鹿沼駅から楡木駅まで電車に乗ります。

 今日は、電車に乗る時のマナーについて話し合いをしました。

学習のひとこま(9月18日)

3年生 理科

 昆虫の体のつくりについて学ぶ授業でした。

 タブレットを使って好きな昆虫について調べました。

 チョウやトンボ、ハチ、カマキリなどを調べる児童が多くいましたが、きれいな色のハンチュウという昆虫に興味をもち、調べる児童もいました。

今日の給食(9月17日)

今日は、お月見献立でした。

献立は、わかめご飯、厚焼きたまご、きゅうりのコロコロづけ、里芋と大根のそぼろ煮、お月見ゼリー、牛乳でした。

卵焼きとゼリーの黄色から、美しい月を想像することができました。

今日の夜、お月見ができるといいですね。

学習のひとこま(9月17日)

5年生 図工

 版画の学習が始まり、本校元職員の高橋正江先生が指導に来てくださいました。

 今日の授業では、どんな題材にしようか、写真を撮りながら考えました。

6年生があいさつ運動を行いました

6年生が、9月12日(木)13日(金)17日(火)の3日間、あいさつ運動を実施しました。

朝の学校に、さわやかなあいさつの声が響きました。

学習のひとこま(9月13日)

5年生 総合的な学習の時間(自然観察)

 鹿沼自然観察会の先生にご指導いただいて、みなトープの生態調査を行いました。

 ヌマエビやヤゴ、ザリガニなど、多くの生き物を捕獲することができました。

 みなみ小の自然の豊かさを改めて感じることができる学習となりました。

今日の給食(9月12日)

今日は、塩(エン)ジョイランチでした。

献立は、ご飯、マーボー春雨、ポーク焼売、ぶどう、牛乳でした。

塩分控えめの体に良い給食でした。