令和6年度 日誌

令和6年度 離任式

令和6年度離任式を行いました。

4名の職員が離任することになり、お別れと感謝の言葉を伝え合いました。

保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。

南押原小学校のますますの発展をお祈りしております。

令和6年度 修了式

令和6年度修了式を行いました。4名の児童がこの1年間でできるようになったことを発表しました。自分の言葉でしっかりと語る姿に大きな成長を感じました。また、あきらめずに繰り返し練習することでできるようになることを学んだという言葉が胸に響きました。この1年間、さまざまなことにチャレンジし、一人一人が輝いていました。

春休みが終わると、1つ上の学年に進級します。どんな自分になりたいか、しっかり考え新学期を迎えてください。

今日の学校の様子

今年度もあと2日となりました。

校庭は一気に春の暖かさです。花粉にも負けず、子どもたちの元気な声が響き渡ります。

竹馬も上手に乗りこなすようになりました。あきらめずに毎日の練習を繰り返した成果です。

1・2年生は一緒にお楽しみ会をしていました。椅子取りゲーム、フルーツバスケット、宝探し、ジェスチャーゲーム。先生方も参加して盛り上がりました。1年生からはすてきなお花をいただきました。ありがとう。

3・4年生は体育でハンドボールに挑戦です。ボールをうまくつなぎながら、ゴールを目指して走ります!

5年生は6時間目の家庭科の時間に、待望のパフェづくりでした!朝から待ち遠しそうでした。

おいしそうなパフェを満面の笑みでいただいていました。

 

南押原に春がやってきました♪

 

5年生との会食

今日の給食の時間、5年生を校長室に招待しました。一緒においしい給食を食べながら、南小の良いところや課題、来年はどんな学校にしていきたいかなどを話し合いました。いろいろな話を聞くことができ、次年度の南押原小学校が楽しみになりました。

㊗️令和6年度卒業式

麗らかな春の日差しの中で、令和6年度卒業式が行われました。

卒業生も在校生も心のこもったとても温かな式となりました。

卒業生の皆さん、中学校に進学し、さらに活躍することを願っています。

御来賓の皆様、保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。