2023年10月の記事一覧

10月30日(月)1年生の遠足風景です。

10月27日(金)宇都宮動物園での子どもたちの様子です。みんな楽しく過ごせました。

すごい人数です。19校が来園していたそうです。動物たちもビックリしたでしょう。

10月30日(月)就学時健康診断

13時から実施しました。受付前の案内係をボランティアの方6名が担当してくださいました。また、鹿沼市教委から4名、他校の養護教諭が7名、応援してくださいました。本当に有難く思います。おかげをもちまして、無事に終了することができました。

ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。来年4月のお子様のご入学を心よりお待ちしております。

10月30日(月)朝の風景Ⅱ

午後、就学時健康診断を実施するため、今日は特別な日課です。子どもたちは12時50分に一斉下校の予定です。15時までは外に出ないように指導しました。よろしくお願いします。

8時10分から朝の会が始まりました。私が辿り着いたときには1時間目が始まっているクラスもありました。真剣な表情でテストに挑んでいる姿は凜々しく映りました。

 

10月30日(月)朝の風景Ⅰ

みんな無事に登校できました。

朝、送ってくださる保護者の皆様、くれぐれも事故のないように、ゆとりをもってお願いします。

10月27日(金)教育実習最終日

今日で2人の教育実習が終了します。終了してしまいます。5年1組と3年1組では「お別れセレモニー」が開催されました。最後に、職員室であいさつをしていただきました。

今回、さつきが丘小学校で学んだことは今後の教員生活で必ず生きるはずです。今後の活躍を心よりお祈りいたします。お疲れさまでした。

10月27日(金)教育実習生研究授業

教育実習生の研究授業が3時間目に行われました。算数科「四角形と三角形の面積」の8時間目を「台形の性質に着目し、面積を求める公式を考え、説明することができる。」というねらいで行いました。

実習生は、落ち着いた態度で、子どもたちの様子をよく見ながら、反応を確かめながら、1つ1つ丁寧に進めることができました。子どもたちは、これまでの学習を踏まえて、真剣に取り組み、一生懸命に考え、自分の考えをノートに書き、積極的に発表することができました。とってもいい授業でした。

10月27日(金)1年生の遠足

1年生が元気に出発しました。「校長先生、楽しみです~っ」と1年生の教室に入ったときに話しかけてくれました。小学校で初めての遠足ですもんね。みんなキラキラした目で先生の話を聞き、キラキラした目でバスに乗りました。ステキな思い出をたくさんつくってきてください。

いいお天気で本当によかったです。

10月27日(金)朝の風景Ⅱ

朝の活動の時間から、一生懸命に学びました。ステキな歌声もありました。

3年生と6年生のところに行けませんでした。すみません。

10月27日(金)朝の風景Ⅰ

みんな無事に登校できました。きちんとあいさつできました。きちんと手を挙げて横断できました。横断後、車道に出ないように、電柱の内側を通るように指導しました。

昨朝の登校中、ある児童が茂呂方面の店舗でトイレをお借りしました。その児童の保護者から昨日の夕方に連絡がありました。今朝、教頭先生がお礼にうかがうと、「先日トイレを借りたお子さんもとても素晴らしいあいさつができました。店内にいたお客さんとも、そう話していたんですよ。」また、女性店長さんから「自分にも子どもがいるので、朝夕に店の前を通り過ぎる子どもの様子を見ると『大丈夫かなぁ』と思いながら見ているんですよ。」といったお話をいただきました。
地域の方たちはよく見てくださっている。よい行いもよくない行いもよく見てくださっている。児童のあいさつを褒められて嬉しくなったと同時に、気を引き締めなければならないと強く思った瞬間でした。

10月26日(木)自然生活体験学習 4年3組帰校式

4年3組の児童が無事に帰校しました。1組・2組の子どもたち同様に、3組の子どもたちの表情からは、たくさんの満足感・充実感を感じ取ることができました。

 

保護者の皆様、お忙しいところ、お子さんのお迎えありがとうございます。おうちで話をたくさん聞いてあげてください。

10月26日(木)教育実習生研究授業

大学の担当の先生が来校されて、教育実習生の研究授業が2時間目に行われました。社会科の授業「じこやじけんから人びとをまもる」の4時間目を「警察官や地域の人々と協力して交通事故をなくすために、私たちにできることを考えよう。」というねらいで行いました。

実習生は、落ち着いた態度で、子どもたちの様子をよく見て反応を確かめながら、1つ1つ丁寧に進めることができました。子どもたちは、これまでの学習を踏まえて、よく考え、よく話し合い、よく発表することができました。授業が終わったときには「こんなに考えられるとは思いませんでした」という発言が子どもたちからありました。とってもいい授業でした。

10月26日(木)朝の風景

みんなきちんとあいさつできました。みんなきちんと手を挙げて横断できました。本当に素晴らしいことです。

ちょうど逆光ですみません。

10月25日(水)自然生活体験学習 4年2組帰校式

今日は4年2組の児童が無事に帰校しました。1組の子どもたちと同様に、2組の子どもたちの表情からも、たくさんの満足感・充実感を感じ取ることができました。

保護者の皆様、お忙しいところ、お子さんのお迎えありがとうございます。おうちで話をたくさん聞いてあげてください。

10月25日(水)教育実習

今日を含めて、2人の教育実習が残り3日となってしまいました。

<3年1組>

<5年1組>

5時間目には、3年1組では社会を、5年1組では外国語を、実習生が担当していました。子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。

 

10月25日(水)自然生活体験学習 4年2組と4年3組

午前の活動を見に行きました。2組は「カレーライスづくり」に、3組は「基地づくり」に取り組んでいました。みんな楽しそうでした。

<2組> カレーがとってもおいしそうでした。

<3組> 力を合わせて、みんなで作り上げていました。

<おまけ>

たくさんの素敵な思い出を持ち帰ってきてほしいです。

10月25日(水)自然生活体験学習

今日は4年3組が出発しました。昨日、一昨日と同じように「あいさつ・返事・言葉づかいに気を付けること、友達のよいところをたくさん見付けること、自分のよいところもたくさん発揮することを頑張ってほしい。」と話しました。子どもたちは、楽しみで仕方がない。早く行きたい。キラキラした目で、私の話を聞いていました。

保護者の皆様、ご理解とご協力を賜りまして本当にありがとうございます。子どもたちは、きっと「楽しかった~っ」と言いながら、帰ってきてくれると信じています。

10月25日(水)朝の風景Ⅰ

子どもたちは無事に登校できました。きちんと手を挙げて、きちんとあいさつできました。横断後、班で並び直してからきちんと揃って歩くように指導しました。