鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
学校ニュース
全国学校給食週間 特別献立5日目
昨日までは、オリンピック開催国の料理を紹介してきましたが、最終日の今日は年に一度の「いちごランチ」です。
毎月の「さつきランチ」は栃木県や鹿沼市の特産物を使った献立ですが、「いちごランチ」は鹿沼市の特産物を多く使用した献立です。
さつきの舞米粉パン、牛乳、ハンバーグニラソースがけ、はと麦雑炊、とちおとめヨーグルト
「さつきの舞」というのは、鹿沼ブランド米に指定されているお米のことです。ハンバーグニラソースがけは、さつきランチでも人気のあるメニューです。鹿沼市産のにらをたっぷり使っています。
はと麦雑炊は「いちごランチ」でしか食べられない年に一度の特別なメニューです。鹿沼市産のはと麦と栃木県産の大麦を、細かく刻んだ野菜や、鶏肉と共にチキンブイヨンでコトコト煮込んで味を整えたら、最後に溶き卵でとじて完成です。
写真にある白い粒がはと麦になります。このはと麦雑炊、見た目は地味かもしれませんが、食べてみると野菜やチキンブイヨンの旨味がたっぷりで、とっても美味しいんですよ。はと麦と大麦のプチプチした食感もよく、鶏肉に卵、野菜もたくさん摂ることができるので、とってもヘルシーです。はと麦雑炊は、また来年のこの時期にお目にかかることでしょう。
今日で全国学校給食週間特別献立は終わりになります。
毎日給食を美味しくいただくことができるのは、生産者、運送業者、調理師など、たくさんの人達が関わっていることを忘れてはなりません。
給食だけでなく、家や外食でも同様です。暖かい食事が毎日食べられることに感謝して、いただきたいですね。
基本情報
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
カウンタ
0
2
3
5
7
0
4
7
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。