鹿沼市立津田小学校では、知・徳・体の調和のとれた豊かな人間性と創造性を身につけた心身共に健康でたくましく生きる児童を目指します。
2023年12月の記事一覧
第2学期終業式
今日は、第2学期の終業式です。2学期は長い学期でしたが、それでも時間は過ぎるもので 今日で令和5年度第2学期が終わり、もうすぐ令和5年が終わりを迎えようとしています。
体育館に向かう通路を歩く姿が見られます。静かに歩いていますね。式に臨む態度です。
体育館に集まってくる子供たち。自分の場所で静かに待機しました。
終業式に先立ち今学期最後の表彰を行いました。
式では、今回の代表児童が2学期の振り返りを発表しました。自分の生活を見直し、よいところ反省点などを考えました。しっかりとした声でよいスピーチができました。
津田小学校の教育目標「かしこく やさしく たくましく」に合わせて自分の生活を振り返って、よかったところ、成長したところを自分自身で分かるようにしましょう、と学校長よりの話がありました。自分の良さを認められることが、まず大切です。その上で課題を見つけ、チャレンジしていって欲しいと思います。
児童指導担当から冬休みの生活についてのお話があり、終了です。
保護者の皆様、14日間の冬休みになります。年末、お正月などが間にあり、夏休みとはまた違う特別感があるのが冬休みだと思います。子供たち、保護者の皆様にとって意義のある素敵な時間となりますように!。また、寒い時期となりますので健康に留意され、お過ごしください。
ちなみに、今日の給食はこんな感じです。「ハヤシライス、こんにゃくサラダ、ご飯、牛乳」でした。
デザートセレクト給食
今日の給食はデザートセレクト給食です。
写真では3種類のデザートを紹介していますが、児童にはセレクトした1種類が提供されています。
献立はこちら。ミルクパン、牛乳、もみの木ハンバーグ、ブロッコリー、クラムチャウダー、セレクトデザート
セレクトデザートはこちら。左から、いちごプリン、いちごケーキ、チョコケーキ
中身はこんな感じです。パッケージもかわいらしく、気分を盛り上げてくれます。
せっかくなので、津田小児童が選んだセレクトデザートのランキングを紹介したいと思います。
第3位 いちごケーキ 26票
第2位 いちごプリン 28票
いちご味の中では、僅差で「いちごプリン」が多かったようです。
そして、断トツの人気は、、、、、
第1位 チョコケーキ 89票
チョコケーキはいちご味デザートの倍以上の票数を集めていますね。
ケーキを含むデザートセレクトは年に1度なので、また来年までお楽しみです。
セレクト給食は、食事の選択の練習でもあります。食事を選択する機会は、大人になるにつれ増えていきます。子どもたちには、自分にどんな栄養が必要かを考えて、選べるようになって欲しいですね。
なかよし班遊び
今日は、2学期最後のなかよし班遊びでした。大型寒波が到来中ではありますが、素晴らしい青空です。子供たちは、寒さなんか何のその、ドッジボールやら三本線やらケイ泥やら各班ごとに思い思いのゲームで楽しみました。
2学期も来週1日で終了です。久しぶりのなかよし班遊びでしたが、2学期の最後を締めくくるよいイベントになったかと思います。
KLVお話会
本日の昼休み、食堂にてKLVお話会を行いました。
自由参加でしたがたくさんの子供たちで食堂はいっぱいです。大型の絵本やパネルシアターなど見ごたえのある読み聞かせに、子供たちの目が輝いているのが分かります。
栞のプレゼントもいただきました。大満足ですね。
毎年恒例のイベントになっています。子供たちにとっては、一足先にいただくクリスマスプレゼントです。KLVのみなさま、ありがとうございました。おかげで温かい心豊かな時間を過ごすことができました。
新しい校旗
創立150周年の記念品としてPTAよりいただいた新しい校旗を紹介します。
今までのものを調べて同じ作り、材料で制作していただいたものです。
旗頭の部分です。職人さんが手作業で作り上げるようです。細工の細かさ、美しさに驚かされます。旗竿の色、金属の細工も輝いています。
校章の部分です。桑の葉に鹿沼市の市章、「津田」の文字が輝いています。
飾り房のも豪華ですね。
PTAの皆様、新しい校旗を御寄贈くださり、誠にありがとうございました。
今まであったものは、創立100周年の折に制作されたものですので、50年に一度の大きな記念品となります。学校のシンボルとして大切にしていきたいと思います。次は、今年度の卒業式でのご披露となります。それまでは、付属の保管箱に収納しておきたいと思います。
図工の時間
図工の時間にお邪魔してみました。
これは、1年生です。
野菜やらいろんなものでスタンプ遊びを楽しんでいますね。楽しい作品ができそうです。
次は、4年生です。グリーティングカードを作っているようです。開くと飛び出す仕掛け付きです。出来上がりが楽しみです。
こちらは3年生!。版画のようですが、柔らかなウレタンボードを彫ったり、へこみを付けたりしています。新しいタイプの版画のようです。私も初めて見ました。どんな表現になるのか、乞うご期待。楽しみにしています。
150周年記念事業
本日は、津田小学校創立150周年記念事業として、式典と記念公演を行いました。
式典は、自治会長様、学校運営協議会役員様を来賓としてお招きして行いました。実行委員長の式辞、学校長挨拶があり、来賓のご祝辞をいただきました。
また、PTAより記念品として校旗の贈呈、航空写真パネルの贈呈がありました。ありがとうございます。創立150年という歴史と伝統の重みを感じる式典となりました。
ご臨席賜りました御来賓の皆様、御参列くださったPTAの皆様、皆様のおかげでよい式典となりました。本当にありがとうございました。
記念公演はキャラメルマシーンのお二人をお招きして、サイエンスショーを行いました。宙に浮く風船やお椀、連なって回転する風船に子供たちは大喜び。空気砲から打ち出される煙のリングにテンションマックスです。
サイエンスマジックの驚きもさることながら、お笑い芸としても楽しめて、心躍る素敵な時間をいただきました。
臨海自然教室5年生8
2日目、午後の活動です。
11時27分 現地より
「パークゴルフに挑戦です。かなり難しい。パー20ぐらいでちょうどよさそうです。」
子供たちには、初めての体験でしょうか。いろんなニュースポーツがありますが、ゴルフ型は子どもたちはなかなかやる機会がないかもしれません。
最後の昼食、メニューは、「カレーライス、野菜、レンコンの肉詰め、フライ、焼き魚、大学芋」とのこと。今までも思っていましたが、品数が多いですね。食べきれるのかな?
合間の時間にアスレチックで遊んだようですね。ここには、海賊船型の巨大遊具があります。大き目に作られているので大人も楽しめますよ。機会があれば是非、行ってみてください。この施設は、家族での宿泊もできるはずです。
無事、帰校しました。帰校式を行って、楽しかった臨海自然教室も終了・・・ではなくて、家に帰るまでが臨海自然教室です。おうちの方たちに是非、楽しい土産話を聞かせてあげてください。
5年生保護者の皆様、臨海自然教室を行うにあたり、準備等大変お世話になりました。お陰様で子供たちは、素敵な体験ができたことと思います。
臨海自然教室5年生7
11時29分 現地より
「館内オリエンテーリングを楽しみました。朝からたっぷり歩きました。」
海浜自然の家は、施設全体がやたらと広いので十分オリエンテーリングを行うことができます。保護者の皆様の中には、小中学生時代に宿泊したことがあるという方もいらっしゃるでしょう。
「時間が余ったので海の図書館でまったりです。この後ニュースポーツ。」
図書館も広いです。さすがに海に関する書籍が充実していて、ここで海に関する調べ学習をすることもできます。
続いては「ニュースポーツ」ということですが、どんなスポーツをやるのでしょうか。楽しみです。
臨海自然教室5年生6
おはようございます。7時17分 朝食です。
今朝のメニューは、「ご飯、味噌汁、バターロール、生野菜、卵焼き、納豆、白身魚フライ」です。みんな元気そうでよかった!
あいにくの雨のようで、今日の活動は、オリエンテーリングを行うとのことです。1泊2日ってあっという間、楽しく活動してくださいね。
〒322-0013
栃木県鹿沼市深津1390
電話 0289-76-2608
FAX 0289-76-2714
アクセスは下のQRコードをご利用ください。