学校ニュース(2020/6/22 以前)

2020年1月の記事一覧

昼休み

 水曜日は清掃がないので、昼休みが長いです。中庭の縄跳び練習はいつもお伝えしていますが、それ以外はどうでしょう。版画の刷りの続きや係の仕事のまとめ、本の貸し出し、校庭でドッジボールやサッカー、ケイドロなど、思い思いに過ごしていました。

        

今日の給食は?

「ココア揚げパン、牛乳、花野菜サラダ、洋風おでん」です。子どもたちに大人気の揚げパン。みんなおいしそうに食べていました。

    

3年1組国語科

 教科書の教材「三年とうげ」は韓国の昔話です。そこで、国際理解教育VTの方の紹介で、韓国出身の方を講師としてお招きし、お話を聞いたりチマチョゴリを着たりしました。

       

今日の給食は?

 「ごはん、牛乳、納豆、ゆず香和え、ピリ辛肉じゃが」です。

   

1年1組生活科

 子どもたちが、タコに好きな絵を描いたり文字を書いたりしていました。飛ばす日が楽しみですね。

     

6年1組国語科

 国際理解教育VTの方にお世話になり、「能と狂言」について話をしてくださる講師の方をお招きしました。授業の中でも扱っているので、子どもたちも興味津々。使われる道具も見せていただき、子どもたちの反応は最高潮に。

         

3年1組図工科

 3年生も、図工室で刷りの最終段階です。作った型に思い思いに好きな色をローラーで付けて、楽しそうに用紙にペタペタしていました。

     

昼休みの一コマ

 中庭には、縄跳びをする子どもたちが大集合です。2学期のときよりも、縄跳び人口が増えています。寒さを吹き飛ばし、外で元気に遊ぶ。よい傾向です。ジャンピングボードは、体育委員会の子どもたちが朝のうちに準備し、昼休みが終わると片付けることになっています。いつもありがとう。

   

今日の給食は?

 「バターロール、牛乳、オムレツ、ポテトサラダ、白菜シチュー」です。カタカナの多い献立ですが、漢字の白菜にはカゼから体を守るビタミンCやお腹をきれいにする食物繊維がたくさん含まれているそうです。


   

4年2組総合

 授業は終わってしまっていたのですが、黒板に子どもたちが話し合った記録が残されていたので、思わずパチリ。一人一人が津田小のよいところを付箋紙に書き、グループの中で仲間分けをしました。これから、学校のためにできることを考えていくそうです。