3学期始業式
1月9日(火)始業式を行いました。始業式前に、能登半島地震で被災された方々に哀悼の意を表し、全校生徒及び教職員で黙祷を捧げました。
【始業式】3学期始業式は、会議室からオンラインで行いました。
〈校長先生の話〉
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。皆さんが元気に登校する姿を見ることができ、とてもうれしく思います。
新しい年を迎えて、皆さんは心の中で誓うものがあったと思います。ここで、考えてほしいことがあります。それは、「どんな大人になりたいか」です。皆さんの周りには、キラキラと輝きカッコイイ大人がたくさんいます。
1 自ら考え、判断し、行動する人(自律)
2 多様性を認め、自他を尊重する人(尊重)
3 対話を通して課題を解決し、新しい価値を創造する人(民主)
カッコイイ大人は、これらの3つの力が身に付いているのです。皆さんには、将来キラキラと輝く、カッコイイ大人になってほしいと強く願っています。そのためにも、必要な力(自律・尊重・民主)を学校の中で身に付けてほしいです。
3年生の様子
2年生の様子
1年生の様子
〈生徒代表意見発表〉
今までの反省や課題をもとに3学期の目標を立てて発表していました。
1年生 2年生
3年生
3学期は、寒くなり体調も崩しやすい季節となります。生徒達には、体調管理に十分気をつけて充実した生活が送れるようにしていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今年もよろしくお願いします。
基本情報
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野1160
電話 0289-85-8787
FAX 0289-85-8801
カウンタ
0
1
7
5
3
6
2
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。