「生活のきまり」についての話し合い
12月13日(水)学級活動の時間に、粟野中学校の生徒一人一人が、よりよく成長するために。生活の決まりを各クラスで考え、意見を出し合いました。
今日のねらいは、「生活のきまリの意味を理解して、様々な人の立場や状況から考えよう」
です。今回は、「衣替え」について話合いました。
グループごとに衣替えのないことでの「よくなること、心配されること」を話し合っている様子です。
最初は、タブレットで、実際に制服をなくした学校の取組の結果のデメリットやメリットを確認をしてから、どんな視点から考えたら良いかを話し合っている様子です。
グループで話合った内容を、ホワイトボードでまとめて発表し、質疑応答を行う工夫をしている様子です。
各学級ごとに工夫をしながら話合いをしていました。この後、学級委員長が学級の意見を持ち寄って、生徒会で考えをまとめていく予定です。とてもよく一人一人が、真剣に考えを出し合っていました。
基本情報
〒322-0305
栃木県鹿沼市口粟野1160
電話 0289-85-8787
FAX 0289-85-8801
カウンタ
0
1
7
5
3
5
9
0
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。