令和4年度以前 日誌

県立今市工業高校「出前授業」を実施しました。

 本校では、技術家庭科の技術分野において、県立今市工業高校の「出前授業」を実施しています。これは、専門性の高い工業高校の先生や生徒からの指導を受けて、技能を高めるという教科の目的と、高校生との交流を通して高校の学習内容を理解するという進路学習面からの目的で、昨年度から実施しています。
 10月4日は、今市工業高校から2名の先生と機械科の生徒4名に来ていただき、本校の2年生が「エンジンのしくみ」について学習しました。まず、高校生からのエンジンの種類について説明を聞き、その後、実際にエンジンをかけてみたり、エンジンを分解してシリンダーの動きを観察したりしました。実物を見たり触わったりする体験を通して、生徒は実感を伴いながら楽しく学ぶことができました。次回の出前授業は11月8日に実施し、1年生が「家などを作るための技を体験しよう(建設工学科)」、3年生が「ソーラーカーのしくみ(機械科)」を学習する予定です。
          
          

教員の校内研修会(研究授業)を行いました。

 本校では、今年度、県の学力向上アドバーザーに年間5回の学校訪問をいただき、学力向上の研究に取り組んでいます。3回目の訪問となった10月3日は、市教委の先生にも御来校いただき、1年生の理科と3年生の社会科の研究授業を行い、授業後は全職員で授業についての振り返りをしました。また、板荷小からも4名の先生に参観いただきました。11月にも数学や音楽で研究授業を行う予定です。
<理科の研究授業(1年生)>
               
<社会科の研究授業(3年生)>
          
<授業後には全教員で授業を振り返り、話し合いました。>
     

鹿沼地区新人大会の結果

 9月30日(金)と10月1日(土)の2日間、鹿沼地区新人大会が行われました。3年生が部活動を引退し、1,2年生のみの初めての公式の大会でした。
 野球部は加蘇中学校との連合チームで出場しました。1回戦、前半で1対6と大差がついてしまいましたが、徐々に試合を立て直し、最終回に2点を挙げ、さらに同点となるのも可能なところまで追い詰めましたが、結局3対6で惜敗しました。最後まであきらめず集中して試合ができたことが収穫となりました。
 バレー部は、第一試合で1対2と惜敗しましたが、第二試合は2対0で勝利しました。結局、惜しくも決勝トーナメント進出を逃しましたが、2日目の順位決定戦では2対0で勝利し、全体で7位という結果でした。生徒が流した悔し涙は必ずや次のチームと個々の成長に結びついていくものと思います。
 剣道部男子団体では、予選リーグを突破し、準決勝でもあと一本で勝利するところまでいきましたが、惜しくも敗退し県大会も逃す悔しい結果となりました。個人戦においてもあと一歩で県大会に届くという生徒もいました。
 お忙しい中、保護者の方も多数会場に来てくださいました。保護者の皆様の応援と日頃の御支援に心より感謝申し上げます。