2022年6月の記事一覧

2年生 福祉体験学習

 6月9日、5~6校時を利用して、福祉体験学習を行いました。

鹿沼市社会福祉協議会から2名の先生と、居宅介護支援事業所「シャローム」のケアマネージャーさんをお招きして、高齢者体験を実施した後、講話をいただきました。

 高齢者の方が日常生活において抱えるさまざまな不便さを疑似体験することによって、それらに対する理解を深めることができました。

詳しくは、【学年ごとの行事】のページに掲載しております。

下記リンクをご利用ください。

https://kanuma-school.ed.jp/j-kaso/2nen

東京オリンピックのトーチととちぎ国体の横断幕が加蘇中へ

東京オリンピックのトーチが加蘇中に展示されました。なかなか見ることができない機会なので生徒は喜んでいます。また、この秋開催されるいちご一会、とちぎ国体の鹿沼市で行うバレーボールを全校生徒で応援観戦することが決定いたしました。横断幕も本校に取り付けました。地域みんなで栃木を精一杯応援し盛り上げましょう!

  

   

 

野球部県大会 【第1回戦】

 6月2日(木)大平運動公園野球場において、栃木県春季体育大会の1回戦が行われました。

相手は前年度準優勝した、作新学院中等部でした。結果は5回コールド負け。点差は大きく開いてしまいましたが、どんなに苦しい状況だったとしても、それぞれの持ち場で全力で戦い抜きました。大きな、実りのある一戦になったことと思います。

 次は、夏の大会。3年生にとっては集大成となります。応援よろしくお願いします。

1年生自然体験学習

1年生は、5月30日(月)から6月1日(水)の3日間、板荷にある自然体験交流センターにおきまして自然体験学習を行いました。(学年ごとの行事〔1年生〕に詳細は掲示しました)

 下記リンクをご利用ください。

https://kanuma-school.ed.jp/j-kaso/1nen