令和6年度 日誌
3年生 租税教室
7月5日の3年生の社会科の時間に、鹿沼県税事務所から講師の先生をお招きして「租税教室」を行いました。税金の仕組みや使われ方など、直接具体的な事例をもとに分かりやすく説明していただき、生徒たちは税金の必要性や重要性について学ぶことができました。普段どのような場面で税金を支払っているのか、税金がどこに使われているのかなど、税金のはたらきや大切さについて学ぶことができました。
学校生活のほとんどが税金によってまかなわれ、学校生活がより良いものになっています。「税金は払わなくてないけないもの」から「私たちの生活を支えてくれる温かいもの」と意識を高めた生徒も多く見られました。この講話を通して税についてさらに関心をもって学校生活を送ってほしいと思います。
授業参観、学年懇談、ネットトラブル・薬物乱用防止学習会
7月3日(水)授業参観、学年懇談、ネットトラブル・薬物乱用防止学習会が行われました。
久しぶりの三学年同時の授業参観ということもあり、校庭が車でいっぱいになるほどの保護者の皆さんが参加してくださいました。
授業参観の様子
〇英語の時間のインタビュー活動
〇保護者に向けたネットトラブル・薬物物乱用防止学習会
鹿沼警察署の方が子どもたちに起こり得るネットトラブルの例を挙げ、親として子どもに話してほしいことについて呼びかけてくださったり、薬物の種類や危険性を分かりやすく説明してくださったりして、保護者の皆さんにとっても有意義な学習会になりました。
各学年の懇談会の様子
お忙しい中のご参加、ありがとうございました。
赤ちゃん交流体験
6月25日(火)家庭科の授業の一環としてNPO法人レインボー、鹿沼市子育て支援課の皆さん、地域の乳幼児とそのお母さんたちのご協力を得て、赤ちゃん交流体験が行われました。
生徒たちは、前半は、妊婦体験を行ったり、実際に妊婦さんのおなかを触らせていただいたり日頃は経験することのできない貴重な体験をさせていただきました。また、後半は乳幼児を抱っこしたり、おもちゃを使って一緒に遊んだりして始終にこにこ顔でした。最初おぼつかなかった抱っこも徐々にうまくなり、乳幼児のかわいさに最後は別れがたい様子でした。
ご協力くださった妊婦の皆さんには、お体に気つけて元気な赤ちゃんをご出産していただきたいと思います。また、かわいい乳幼児のみなさんにおきましては、これからもすくすくと元気に成長されることを願っています。本日はありがとうございました。
上都賀地区初任者研修会公開授業
6月24日(月)本校を会場にして上都賀地区の新規採用教員の研修会が開かれ、本校職員3名の研究授業が行われました。新採の先生たちは、授業を見ながらメモをとったり、生徒の近くまで行ってノートをとる様子を見たりして、熱心に参観していました。それぞれの学校に戻り、この研修で得たことをひとつでも授業に生かし、よい授業づくりに努めてほしいと思います。
全体会で、本校校長の初任当時の話を興味深く聞いていました。
社会、数学、国語の授業を参観してもらいました。
最後は、授業者と一緒に授業研究を行い、授業についての意見の交換会をしました。
鹿沼地区中学校バレーボール総合体育大会
6月22【土),23(日)の2日間に渡り、鹿沼地区中学校バレーボール総合体育大会が行われました。鹿沼北中バレー部も最後まで互角の戦いを行いました。惜しくも最終戦はフルセットの末、勝利は逃してしまいましたが、一人一人がいろいろなことを考え、得るものがあった試合となりました。
栃木県鹿沼市武子708
電話 0289-65-3773
FAX 0289-62-3472
アクセスは下のQRコードをご利用ください。