生徒会役員選挙を行いました
平成30年9月13日(木)
13日(木)1校時に、平成30(2018)年度生徒会役員選挙立会演説会と、投票を行いました。
7名の立候補者は、どんな学校にしていきたいか、そのために自分はどのようなことを頑張るか、具体的に述べました。
どの立候補者も聴衆の生徒の方をしっかりと見て、学校の中心となっていく生徒会役員立候補者という、高い意識をもって臨んでいました。
聴く側の生徒も、一人一人の演説に対し真剣に耳を傾けていました。
立会演説会に続いて、実際の投票で使用する記載台と投票箱を借用し設置した投票会場で、順次投票を行いました。それぞれに、適任と思う立候補者に一票を投じました。
《立会演説会の様子》


《投票の様子》
13日(木)1校時に、平成30(2018)年度生徒会役員選挙立会演説会と、投票を行いました。
7名の立候補者は、どんな学校にしていきたいか、そのために自分はどのようなことを頑張るか、具体的に述べました。
どの立候補者も聴衆の生徒の方をしっかりと見て、学校の中心となっていく生徒会役員立候補者という、高い意識をもって臨んでいました。
聴く側の生徒も、一人一人の演説に対し真剣に耳を傾けていました。
立会演説会に続いて、実際の投票で使用する記載台と投票箱を借用し設置した投票会場で、順次投票を行いました。それぞれに、適任と思う立候補者に一票を投じました。
《立会演説会の様子》

《投票の様子》
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
0
9
3
1
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。