今年度最後の校外奉仕活動
平成31年3月13日(水)
本日の「生徒会ふれあいの時間」に、
2年2組の生徒が地域内の施設を訪問して
「校外奉仕活動」を行いました。
また、学校でも校内の環境美化に取り組みました。
今年度最後の「校外奉仕活動」になりました。
生徒の受け入れや御指導に御協力くださった、
地域内各施設の関係者の皆様に、
心より感謝申し上げます。
《校外奉仕活動の様子》

地区内の施設で、清掃・プランターの土入れなどの環境整備
《校内の環境整備の様子》


伸びてきた草を抜き、花壇や敷地内を整えます
南押原中学校は、これからも、地域に役立つ喜びを味わわせ、
地域の皆様と共に地域を大切に思い、
輝かせる生徒を育てて参りたいと考えます。
本日の「生徒会ふれあいの時間」に、
2年2組の生徒が地域内の施設を訪問して
「校外奉仕活動」を行いました。
また、学校でも校内の環境美化に取り組みました。
今年度最後の「校外奉仕活動」になりました。
生徒の受け入れや御指導に御協力くださった、
地域内各施設の関係者の皆様に、
心より感謝申し上げます。
《校外奉仕活動の様子》

地区内の施設で、清掃・プランターの土入れなどの環境整備
《校内の環境整備の様子》
伸びてきた草を抜き、花壇や敷地内を整えます
南押原中学校は、これからも、地域に役立つ喜びを味わわせ、
地域の皆様と共に地域を大切に思い、
輝かせる生徒を育てて参りたいと考えます。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
9
1
0
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。