第2学期終業式
平成30年12月25日(火)
長かった2学期も、今日で終了です。
本日4校時に食堂において、
平成30年度第2学期終業式を行いました。
各学級代表生徒が、2学期を振り返り、冬休みをしっかりと過ごし、3学期に頑張りたいことを述べ、今学期を締めくくりました。
また、
学校長から、「2学期は、生徒それぞれが、自分の立てた目標に向かって頑張ってきた。目標達成のために、どのように進めていくか、具体化することが大切。」
との言葉がありました。
校歌を斉唱し、
生徒会役員から「充実した冬休みにするための五か条」の発表
がありました。

式の進行は、生徒会役員が担当します
各学級代表生徒の発表
校長先生のお話 校歌斉唱
生徒会役員から「充実した冬休みにするための五か条」発表
終業式は全員が元気に出席することができました。
充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式にも、全員が元気に登校してくることを待っています。
長かった2学期も、今日で終了です。
本日4校時に食堂において、
平成30年度第2学期終業式を行いました。
各学級代表生徒が、2学期を振り返り、冬休みをしっかりと過ごし、3学期に頑張りたいことを述べ、今学期を締めくくりました。
また、
学校長から、「2学期は、生徒それぞれが、自分の立てた目標に向かって頑張ってきた。目標達成のために、どのように進めていくか、具体化することが大切。」
との言葉がありました。
校歌を斉唱し、
生徒会役員から「充実した冬休みにするための五か条」の発表
がありました。

式の進行は、生徒会役員が担当します
各学級代表生徒の発表
校長先生のお話 校歌斉唱
生徒会役員から「充実した冬休みにするための五か条」発表
終業式は全員が元気に出席することができました。
充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式にも、全員が元気に登校してくることを待っています。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
8
4
3
8
2
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。