南押原地区保小中連携推進委員会
5月11日(木)、 本校で 平成29年度第1回南押原地区保小中連携推進委員会が開催されました。
この会議の目的は、南押原地区内の南保育園、楡木小学校、南押原小学校、南押原中学校の代表が一堂に集まり、本地区の子どもたちの成長のための教育活動について、協議し連携して進めることとしています。
今年度は南押原中学校が事務局校になります。保育園の園長先生をはじめ、各校の校長、教頭、教務主任が一堂に会して今年度の連携の方向性について話し合いました。
次は、6月14日(水)に、各校等から職員が集まり、中学校の授業参観と研修会を予定しています。

~今年度の連携についての、話し合いの様子~
この会議の目的は、南押原地区内の南保育園、楡木小学校、南押原小学校、南押原中学校の代表が一堂に集まり、本地区の子どもたちの成長のための教育活動について、協議し連携して進めることとしています。
今年度は南押原中学校が事務局校になります。保育園の園長先生をはじめ、各校の校長、教頭、教務主任が一堂に会して今年度の連携の方向性について話し合いました。
次は、6月14日(水)に、各校等から職員が集まり、中学校の授業参観と研修会を予定しています。
~今年度の連携についての、話し合いの様子~
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
8
5
8
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。