第2回生徒会集会
平成29年9月20日(水)
生徒会ふれあいの時間を利用して、今年度第2回の「生徒会集会」を実施しました。
今年度から始まった集会ですが、生徒会各種委員会ごとに、全校生に知らせたいこと、考えてほしいことを、工夫して発表するものです。今回は、生活委員会、奉仕委員会、図書委員会の3つの委員会です。
寸劇風の発表あり、ポスターを使った発表あり、と、それぞれにどうしたらみんなに伝わるか、工夫を凝らした発表になりました。


〇奉仕委員会:各種募金の意義について
〇生活委員会:自転車の扱いや身だしなみについて

〇図書委員会から、図書室の利用の仕方について
生徒会ふれあいの時間を利用して、今年度第2回の「生徒会集会」を実施しました。
今年度から始まった集会ですが、生徒会各種委員会ごとに、全校生に知らせたいこと、考えてほしいことを、工夫して発表するものです。今回は、生活委員会、奉仕委員会、図書委員会の3つの委員会です。
寸劇風の発表あり、ポスターを使った発表あり、と、それぞれにどうしたらみんなに伝わるか、工夫を凝らした発表になりました。
〇奉仕委員会:各種募金の意義について
〇生活委員会:自転車の扱いや身だしなみについて
〇図書委員会から、図書室の利用の仕方について
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
6
2
0
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。