十五夜にちなんで
平成30年9月25日(火)
今日は朝から雨模様ですが、昨日9月24日(月)は、旧暦の8月15日で、
「中秋の名月」と言われる「十五夜」の日でした。
夜空に輝く月を見上げた方も多かったのではないでしょうか。
昨日は、秋分の日の振替休日だったので、今日、十五夜にちなんだ「月とススキの飾り」を玄関に飾りました。
また、給食メニューには、「お月見献立」が登場しました。
日本の秋の情緒を感じ、伝統を大切にする心を育てていきます。

今日は朝から雨模様ですが、昨日9月24日(月)は、旧暦の8月15日で、
「中秋の名月」と言われる「十五夜」の日でした。
夜空に輝く月を見上げた方も多かったのではないでしょうか。
昨日は、秋分の日の振替休日だったので、今日、十五夜にちなんだ「月とススキの飾り」を玄関に飾りました。
また、給食メニューには、「お月見献立」が登場しました。
日本の秋の情緒を感じ、伝統を大切にする心を育てていきます。
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
9
2
5
9
9
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。