3年生保育実習
平成29年11月17日(金)
3年生の家庭科の授業で、「幼児とふれあうことを通して、幼児への関心を高め、関わり方を工夫することができるようにする」という目的で、南保育園へ伺って「保育実習」を行いました。
生徒はそれまでに家庭科の時間を使って手作りのおもちゃを作り、準備してきました。持参したおもちゃで、子どもたちと一緒に室内で遊んだり、園庭に出て元気に体を動かしたりしました。貴重な時間を過ごし、関わり方を工夫することができました。
3年生の家庭科の授業で、「幼児とふれあうことを通して、幼児への関心を高め、関わり方を工夫することができるようにする」という目的で、南保育園へ伺って「保育実習」を行いました。
生徒はそれまでに家庭科の時間を使って手作りのおもちゃを作り、準備してきました。持参したおもちゃで、子どもたちと一緒に室内で遊んだり、園庭に出て元気に体を動かしたりしました。貴重な時間を過ごし、関わり方を工夫することができました。
![](https://kanuma-school.ed.jp/j-minao/wysiwyg/image/download/1/538/xsmall.pagespeed.ic.B0pF5-pJuI.webp)
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
1
6
6
0
6
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。