「2年生家庭科作成献立」登場
平成30年2月13日(火)
今日の給食は、11月に2年生が家庭科の授業で作成した「2年生家庭科作成献立」でした。11月20日に、南小の栄養職員の丸山先生を講師に迎え、「バランスの良い献立作り」に取り組みました。その時に、班で話し合って作成した献立が採用され、今日の給食の献立となりました。
そこで、本日の給食の時間に、再度、丸山先生を迎え、本日の献立に採用されたポイントなどを教えていただきました。給食委員が詳しくメニューを紹介し、「いただきます」をして、楽しく美味しく、学んだことを思い出しながらいただきました。
説明を聴きます
配膳の様子 給食委員が献立について放送します
【2年生作成献立】

~わかめごはん・鶏の唐揚げ・ほうれん草の和え物・野菜スープ・焼きプリンタルト~

丸山先生も一緒に~~給食をいただきます
今日の給食は、11月に2年生が家庭科の授業で作成した「2年生家庭科作成献立」でした。11月20日に、南小の栄養職員の丸山先生を講師に迎え、「バランスの良い献立作り」に取り組みました。その時に、班で話し合って作成した献立が採用され、今日の給食の献立となりました。
そこで、本日の給食の時間に、再度、丸山先生を迎え、本日の献立に採用されたポイントなどを教えていただきました。給食委員が詳しくメニューを紹介し、「いただきます」をして、楽しく美味しく、学んだことを思い出しながらいただきました。
配膳の様子 給食委員が献立について放送します
【2年生作成献立】
~わかめごはん・鶏の唐揚げ・ほうれん草の和え物・野菜スープ・焼きプリンタルト~
丸山先生も一緒に~~給食をいただきます
新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
1
7
3
4
3
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。