平和記念式典に参加しました
平成30年8月5日(日)~7日(火)
8月6日は、広島において平和記念式典が行われました。鹿沼市の中学生の代表として、各中学校から20名の生徒が記念式典に参加しました。
本校からは、3年生の木村さんが参加しました。
下記の日程で、他校の生徒と共に学んできました。
詳しくは学校祭での発表を予定しています。
8月5日(日) 原爆ドーム、平和記念資料館を見学
8月6日(月) 平和記念式典参加、宮島見学、灯籠流し
8月7日(火) 被爆者体験講話 千羽鶴を捧げる
全校生徒が折った「千羽鶴」を捧げました
8月6日は、広島において平和記念式典が行われました。鹿沼市の中学生の代表として、各中学校から20名の生徒が記念式典に参加しました。
本校からは、3年生の木村さんが参加しました。
下記の日程で、他校の生徒と共に学んできました。
詳しくは学校祭での発表を予定しています。
8月5日(日) 原爆ドーム、平和記念資料館を見学
8月6日(月) 平和記念式典参加、宮島見学、灯籠流し
8月7日(火) 被爆者体験講話 千羽鶴を捧げる

新着情報
基本情報
栃木県鹿沼市磯町1085
電話 0289-75-2336
FAX 0289-75-2762
カウンタ
0
1
1
8
5
1
3
5
いじめ防止基本方針
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。